Articles
もっと読む
日本原子力産業協会の新年の誓い
2018年1月9日に開かれた「2018年原子力新年の集い」
そこでの今井会長の挨拶
PDF版はこちらから[141KB](別画面で開きます)
Articles
もっと読む
埼玉県議会の意見書
2017年12月22日に埼玉県議会で可決された意見書
「世界で最も厳しい水準の規制基準に適合すると認められた原子力発電所の再稼働を求める意見書」
議会ではどんな議論があったのか?
PDF版はこちらから[147KB](別画面で開きます)
Articles
もっと読む
高温ガス炉をポーランドへ輸出?
2017年12月21日付日経新聞の「次世代原子炉を輸出」という記事について
正式発表はまだですが、高温ガス炉、そしてポーランドと日本の関係について確認
PDF版はこちらから[608KB](別画面で開きます)
Articles
もっと読む
伊方原発運転差止仮処分に対する社説比較
2017年12月13日に広島高裁が伊方原発運転差止仮処分の決定をしました
これに対する全国紙の社説比較です
PDF版はこちらから[181KB](別画面で開きます)
Articles
もっと読む
日本商工会議所のご意見
2017年11月16日に日本商工会議所と東京商工会議所が連名で出した
「エネルギー基本計画」の見直しに対する意見
という文書の中身
PDF版はこちらから[155KB](別画面で開きます)
Articles
もっと読む
原子力災害対策指針
原子力災害対策指針
立地地域に不安を押し付け、未来世代にゴミを押し付け、やってることは原子力による湯沸かし
PDF版はこちらから[113KB](別画面で開きます)
Articles
もっと読む
電力会社のキャンペーン
電力会社のキャンペーンを並べてみる。。。
電気って民間企業が売り物として扱うものじゃないんじゃないのかな、と思う。
PDF版はこちらから[151KB](別画面で開きます)
Articles
もっと読む
IAEA総会での日本政府代表演説の変遷
演説での「再稼働」「核燃料サイクル」に関しての内容がどう変わってきたか?
特に「核燃料サイクル」については2016年以降、本気度が増してます。
PDF版はこちらから[142KB](別画面で開きます)