以下に、次の分類用語を使用するページがあります “HUGO”
IT覚書
もっと読む
HUGOアップデート2024
毎年恒例?HUGOアップデート2024
私が使っているテーマWowchemy(旧Academic)がさらに名前が変わってHugo Blox
になっているという大規模変更あり…orz
こんなん、差分探して直していくなんて無理。。。
なので例年のアプローチとは違うアプローチ。
「新しいサイトを作って、コンテンツを移行する」作戦です。
とにかくメンテナンス性を重視してシンプルな構成を目指します。
IT覚書
もっと読む
HUGOとAcademicのバージョンアップ
本サイトのお引っ越し後1年以上経過しました。
とーぜんですが、ベースに使ってるHUGOはかなりバージョンが進んでおります。
なので、ここらで一気に最新化しよう!と思ったのが運の尽き。
ま、この手の作業の常として、“素直には動かない"ことが想定されてはいたものの、
結果、完全に環境ぶっ壊して、バージョンアップではなく、新規インストールになってしまったお話
環境はMacOS BigSurです。
IT覚書
もっと読む
このホームページの作り方
本サイト「茶色の朝を迎えないために」は
静的サイトジェネレーター「HUGO」を利用し、AWS上にてサーバーレスで運用しています。
ローカルから記事をgitでpushすると、自動でデプロイされる仕組みも動いています。
かなり試行錯誤しながら作りましたが、とりあえず動いています。
どうやって構成していったかの覚え書きです。