ぱっと見てわかる首相動静2023年

2023年1月1日からの首相動静を見やすく表示します。

時事通信社の「首相動静」にある全情報を表示します。

*************** 凡例 ***************
「場所」官邸・公邸・国会、国内視察・海外訪問を色分け
「区分」▼:発言を本HPで紹介、●:官僚・大臣以外と会った
2019年4月から時事通信社が首相動静最終更新を22時としたことに伴い、
朝日新聞社「首相動静」での補完も開始。開始時刻に*印のある項目は補完分
NHK「総理、きのう何してた?」での補完は開始時刻に**印
2021年から官房長官の区分を大臣として表記
**********************************

月日 場所 開始時刻 終了時刻 区分 会議・イベント
官邸 官僚との面会
公邸 官僚・国会議員以外との面会
国会 国会議員との面会
移動
国内視察等
海外訪問

月日 場所 開始時刻 終了時刻 区分 会議・イベント
5/29 公邸
移動
20:51 21:02
東京・日本橋
会員制飲食店「オルクドール・サロンTOKYO」
19:00 20:51
移動
18:44 19:00
官邸 18:41 18:43 報道各社のインタビュー
移動
17:54 17:57
自民党本部 17:19 17:53 茂木敏充幹事長、萩生田光一政調会長、森山裕選対委員長
17:02 17:17 党役員会
移動
16:56 17:00
官邸 16:20 16:50 大臣


内閣官房

デジ庁

総務省

厚労省
松本剛明総務相
加藤勝信厚生労働相
河野太郎デジタル相
栗生俊一官房副長官
藤井官房副長官補
赤石浩一デジタル審議官
村上敬亮国民向けサービスグループ長
内藤尚志総務審議官
吉川浩民自治行政局長
大島一博事務次官
伊原和人保険局長
16:10 16:19 大臣
内閣官房
デジ庁
河野太郎デジタル相
藤井健志官房副長官補
赤石浩一デジタル審議官
村上敬亮国民向けサービスグループ長
15:47 16:02 消費者支援功労者表彰式
15:13 15:27 「水郷潮来あやめ娘」の小泉ヒカルさんらの表敬。額賀福志郎自民党衆院議員、原浩道茨城県潮来市長同席
14:43 14:58 高木陽介公明党政調会長らから子育て支援予算倍増に向けた提言書受け取り
14:06 14:31 世界税関機構(WCO)・万国郵便連合(UPU)合同カンファレンス向けなどのビデオメッセージ収録
移動
12:43 12:50
東京・三番町
千鳥ケ淵戦没者墓苑
12:19 12:43 献花
移動
12:12 12:19
官邸 11:00 11:09 吉村洋文大阪府知事、横山英幸大阪市長の表敬
10:33 10:35 報道各社のインタビュー
移動
10:30 10:32
5/28 公邸
5/27 公邸
移動
17:50 18:04
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
15:56 17:50 散髪
移動
15:45 15:56
公邸 14:36 15:45
移動
14:33 14:36
東京・平河町
砂防会館別館
14:00 14:32 同所内の会議室「利根」で拉致問題の国民大集会に出席し、あいさつ
13:46 13:55 同所内の会議室「穂高」で北朝鮮による拉致被害者家族の横田早紀江さんらと面会。松野博一官房長官兼拉致問題担当相ら同席
移動
13:38 13:42
5/26 公邸
移動
19:22 19:23
官邸 18:53 19:12 シンガポールのローレンス・ウォン副首相兼財務相の表敬
17:41 18:39 経済財政諮問会議。
移動
17:36 17:40
東京・平河町
砂防会館別館
17:19 17:36 同所内の会議室「利根」で「新しい憲法を制定する推進大会」に出席し、あいさつ
移動
17:15 17:19
国会 参院第1委員会室 12:55 17:12 参院予算委員会
国会 院内大臣室 12:41 12:44
移動
12:32 12:40
東京・丸の内
パレスホテル東京
11:40 12:32 同ホテル内の中国料理店「琥珀宮」で自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長、松野博一官房長官と会食
移動
11:31 11:40
官邸 8:35 11:08 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
8:21 8:28 閣議
移動
8:12 8:13
5/25 公邸
移動
19:59 20:06
東京・内幸町
帝国ホテル
19:07 19:57 同ホテル内の宴会場「孔雀西の間」で日経フォーラム「アジアの未来」夕食会に出席し、スピーチ
移動
18:58 19:05
官邸 18:55 18:57 報道各社のインタビュー
18:18 18:46 ラオスのトンルン国家主席と首脳会談
17:49 18:03 自民党の犯罪被害者等保護・支援体制の一層の推進を図るプロジェクトチームの上川陽子座長らから提言書受け取り
17:26 17:43 月例経済報告関係閣僚会議
16:09 16:32 財務省 神田真人財務官
15:00 15:20 財務省 神田真人財務官
14:47 14:56 内閣官房 石川正一郎参与
福本茂伸拉致問題対策本部事務局長
14:37 14:46 内閣官房 福本茂伸拉致問題対策本部事務局長
14:17 14:32 片山さつき自民党金融調査会長らから金融システムの安定確保に関する提言書受け取り
14:01 14:16 ホフマン国際海洋法裁判所所長の表敬
13:35 13:59 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
井上裕之審議官
村瀬佳史政策統括官
林幸宏政策統括官
村山裕政策統括官
11:43 12:12 スリランカのウィクラマシンハ大統領と首脳会談
移動
11:15 11:16
5/24 公邸
移動
18:24 18:25
官邸 17:48 18:03 大臣



内閣官房

厚労省
内閣府
大臣
内閣官房
鈴木俊一財務相
加藤勝信厚生労働相
小倉将信こども政策担当相
後藤茂之経済再生担当相
山崎史郎全世代型社会保障構築本部事務局総括事務局長
大島一博事務次官
渡辺由美子こども家庭庁長官
松野博一官房長官
木原正副官房長官
移動
17:07 17:08
国会 衆院第1委員室 12:55 17:04 衆院予算委員会
国会 院内大臣室 12:29 12:51
国会 参院本会議場 10:00 12:28 参院本会議
国会 参院議長応接室 9:54 9:57
移動
9:52 9:53
官邸 7:30 9:42 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
7:23 7:24
公邸 6:02 7:22 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
5/23 公邸 18:07 19:40 内閣官房 木原誠二官房副長官
17:58 18:05 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
17:44 17:57 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
移動
9:37 9:38
官邸 8:48 9:02 閣議
移動
8:38 8:39
5/22 公邸
移動
19:09 19:15
東京・赤坂
ANAインターコンチネンタルホテル東京
19:01 19:09 同ホテル内の宴会場「プロミネンス」で衆院自民党秘書会総会に出席
移動
18:56 19:01
官邸 17:43 18:43 こども未来戦略会議
移動
17:25 17:27
自民党本部 17:01 17:23 党役員会
16:37 16:59 同党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
16:33 16:36
官邸 16:25 16:32 報道各社のインタビュー
15:30 15:38 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
15:13 15:29 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
13:49 14:09 同党の「令和の教育人材確保に関する特命委員会」の萩生田光一委員長らから提言書受け取り
13:24 13:48 自民党の江藤拓総合農林政策調査会長、森山裕食料安全保障に関する検討委員長、武部新農林部会長から、食料安全保障の強化と食料・農業・農村基本法見直しに関する提言書受け取り
移動
11:27 11:28
5/21 公邸
移動
23:37 0:00
羽田空港 23:14 23:37
東京(22:17広島空港ー政府専用機ー23:14羽田空港)
広島空港 21:56 22:17
移動
21:06 21:56
グランドプリンスホテル広島 19:26 21:06 同ホテル内のラウンジで裕子夫人、林芳正外相、木原誠二官房副長官らと会食
移動
19:17 19:26
平和記念公園 18:24 19:11 広島国際会議場でゼレンスキー大統領と会談
18:09 18:14 松井広島市長から被爆の実相に関する説明
18:08 写真撮影
18:07 原爆死没者慰霊碑に献花、黙とう
17:58 原爆資料館でゼレンスキー大統領を出迎え
移動
17:51 17:58
同市中区
リーガロイヤルホテル広島
17:04 17:38 ベトナムのファム・ミン・チン首相と会談
16:22 16:51 国連のグテレス事務総長と会談
移動
15:28 15:34
平和記念公園 14:43 15:27 同サミット議長として記者会見
移動
14:00 14:09
グランドプリンスホテル広島 13:51 13:54 G7首脳による広島サミット最終討議
13:43 13:45 米国のバイデン大統領、尹大統領と会談。記念撮影
12:00 13:34 G7・招待国の首脳とゼレンスキー大統領による討議
10:48 11:44 G7首脳とゼレンスキー大統領による討議
10:44 先進7カ国(G7)首脳とウクライナのゼレンスキー大統領の写真撮影
10:31 10:41 オーストラリアのアルバニージー首相と懇談
9:58 10:30 コモロのアザリ大統領と会談
移動
9:36 9:49
同市中区
平和記念公園
9:33 9:35 松井一実広島市長から被爆の実相に関する説明
9:32 写真撮影
9:30 9:31 原爆死没者慰霊碑に献花
8:47 9:25 インドなど招待国首脳、国際機関代表とともに原爆資料館を視察
7:56 8:28 広島国際会議場で尹大統領と会談
7:36 7:37 韓国人原爆犠牲者慰霊碑に献花、黙とう。尹大統領と握手。裕子夫人同行
7:35 韓国の尹錫悦大統領夫妻を出迎え
移動
7:19 7:30
5/20 グランドプリンスホテル広島 23:20 23:47 クック諸島のブラウン首相と会談
21:50 23:13 拡大会合参加国の首脳夫妻らと夕食会
20:43 21:30 日米豪印「クアッド」首脳会議
18:44 20:30 拡大会合
17:40 18:24 グローバル・インフラ投資パートナーシップ(PGII)に関する首脳特別イベント
17:10 17:11 記念撮影
15:19 16:56 G7、招待国首脳らによる拡大会合
14:33 15:08 韓国など招待国首脳、国際機関代表を出迎え
12:10 13:31 G7首脳とワーキングランチ
11:51 記念撮影
10:10 11:24 先進7カ国(G7)首脳による討議
8:49 9:48 ブラジルのルラ大統領と会談
8:21 8:46 インドネシアのジョコ大統領と会談
7:39 8:18 インドのモディ首相と会談
5/19 グランドプリンスホテル広島
22:15 22:26 報道各社のインタビュー
移動
20:56 21:24 チャーター船「シースピカ」
宮島3号桟橋 20:50 20:56
移動
20:42 20:50
旅館「岩惣」 18:55 20:34 G7首脳とワーキングディナー
移動
18:44 18:49
厳島神社 18:17 18:44 G7首脳とともに見学。記念撮影
移動
18:09 18:17
広島県廿日市市
宮島3号桟橋
18:04 18:09
移動
17:38 18:04 チャーター船「シースピカ」
グランドプリンスホテル広島 15:47 17:09 G7首脳による討議
13:44 15:05 G7首脳とワーキングランチ
移動
12:26 12:39
同市中区
平和記念公園
12:16 12:17 桜の植樹
12:07 12:13 松井一実広島市長から慰霊碑や原爆ドームの説明
12:06 写真撮影
12:05 原爆死没者慰霊碑に献花、黙とう
11:21 12:01 G7首脳とともに原爆資料館を視察開始。被爆者の小倉桂子さんと対話
10:28 11:20 裕子夫人とともに先進7カ国(G7)首脳らを出迎え
移動
10:09 10:19
グランドプリンスホテル広島 9:24 10:01 フランスのマクロン大統領と首脳会談
8:42 9:19 ドイツのショルツ首相と首脳会談
8:04 8:34 カナダのトルドー首相と首脳会談
5/18 グランドプリンスホテル広島
22:21 22:30 報道各社のインタビュー
移動
21:38 22:06
同市南区
日本料理店「豆匠 広島本店」
19:55 21:30 英国のスナク首相とワーキングディナー
移動
19:38 19:49
同市中区
リーガロイヤルホテル広島
18:02 19:12 米国のバイデン大統領と首脳会談
16:17 17:16 イタリアのメローニ首相と首脳会談
移動
15:03 15:16
広島市南区
グランドプリンスホテル広島
13:05 15:03 秘書官と昼食
移動
12:19 13:05
広島空港 12:00 12:19
広島県訪問(10:50羽田空港ー政府専用機ー12:00広島空港)
羽田空港 10:22 10:50
移動
10:02 10:22
官邸 9:57 10:01 報道各社のインタビュー
9:01 9:41 台湾積体電路製造(TSMC)の劉徳音会長ら海外の半導体大手幹部と意見交換。西村康稔経済産業相、木原誠二官房副長官同席
移動
8:55 8:56
5/17 公邸
移動
21:17 21:27
東京・芝公園
東京プリンスホテル
19:40 21:15 同ホテル内の宴会場「末広」で同派の懇親会に出席
18:02 21:17 同ホテル内の宴会場「鳳凰の間」で自民党岸田派のパーティーに出席し、あいさつ
移動
17:51 18:02
官邸 16:43 17:46 こども未来戦略会議
15:29 15:36 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
15:08 15:28 内閣官房


外務省
木原誠二官房副長官
栗生俊一官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
有馬裕南部アジア部長
14:38 15:07 内閣官房


外務省
木原誠二官房副長官
栗生俊一官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
船越健裕アジア大洋州局長
14:33 14:37 内閣官房


外務省
木原誠二官房副長官
栗生俊一官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
14:15 14:29 全国納豆協同組合連合会の公認キャラクター「ねば~る君」の表敬。小野寺五典自民党衆院議員同席
13:31 14:13 自民党の茂木敏充幹事長、森山裕選対委員長、萩生田光一政調会長
11:41 11:55 石倉大裕全国商工会青年部連合会会長ら。越智俊之自民党参院議員同席
11:18 11:32 若田光一、古川聡両宇宙飛行士の表敬
10:41 10:52 新浪剛史経済同友会代表幹事の新任あいさつ
10:20 10:40 財務省 神田真人財務官
9:39 10:17 大臣

内閣官房



内閣府
小倉将信こども政策担当相
後藤茂之経済再生担当相
山崎史郎全世代型社会保障構築本部事務局総括事務局長
中村博治全世代型社会保障構築本部事務局事務局長
渡辺由美子こども家庭庁長官
9:19 9:38 自民党の石破茂水産総合調査会長、滝波宏文水産部会長からデジタル技術を活用した「スマート水産業」に関する提言書受け取り
移動
9:17 9:18
5/16 公邸
移動
18:37 18:44
東京・芝公園
東京プリンスホテル
18:20 18:37 同ホテル内の宴会場「鳳凰の間」で自民党安倍派のパーティーに出席し、あいさつ
移動
18:11 18:18
官邸 16:57 17:56 新しい資本主義実現会議
16:34 16:56 公明党の山口那津男代表らから核軍縮・不拡散に関する提言書受け取り
16:01 16:14 遠藤利明自民党総務会長
15:38 16:00 自民党の衛藤征士郎外交調査会長と猪口邦子領土に関する特別委員長らから提言書受け取り
15:05 15:15 内閣官房

外務省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
市川恵一総合外交政策局長
斎田伸一アフリカ部長
赤堀毅地球規模課題審議官
14:57 15:04 内閣官房

外務省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
14:45 14:56 内閣官房

外務省

経産省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
中込正志欧州局長
平井裕秀審議官
14:09 14:44 内閣官房

外務省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
中込正志欧州局長
13:33 14:07 自民党の茂木敏充幹事長、森山裕選対委員長
11:54 12:07 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
11:29 11:53 内閣官房 福本茂伸拉致問題対策本部事務局長
11:01 11:28 内閣官房


外務省


木原誠二官房副長官
栗生俊一官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
遠藤和也国際協力局長
北川克郎G7広島サミット事務局長
10:15 11:00 外務省 船越健裕アジア大洋州局長
北川克郎G7広島サミット事務局長
9:51 10:10 内閣官房
外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
南雲憲一郎統合幕僚副長
9:35 9:50 東憲太郎全国老人保健施設協会会長らから要望書受け取り。田村憲久元厚生労働相同席
9:00 9:30 大臣
経産省
西村康稔経済産業相
多田明弘経産事務次官
保坂伸資源エネルギー庁長官
8:24 8:37 閣議
移動
8:14 8:15
5/15 公邸
移動
19:33 19:55
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
18:38 19:33 慢性副鼻腔(びくう)炎手術後の経過観察
移動
18:15 18:38
官邸 18:14 報道各社のインタビュー
17:49 18:04 世界宗教者平和会議(WCRP)日本委員会の戸松義晴理事長から核兵器廃絶を求める提言書受け取り
移動
17:38 17:41
自民党本部 17:19 17:37 萩生田光一自民党政調会長
17:02 17:18 党役員会
16:30 16:59 自民党の麻生太郎副総裁、茂木幹事長
移動
16:25 16:28
官邸 16:19 16:23 ウクライナ経済復興推進準備会議
15:40 16:15 NHKのインタビュー
15:06 15:34 朝日新聞、読売新聞、産経新聞、共同通信、時事通信の合同インタビュー
13:49 14:03 内閣官房


外務省
木原誠二官房副長官
磯崎仁彦官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
小林麻紀中南米局長
13:38 13:48 内閣官房


外務省


経産省
木原誠二官房副長官
磯崎仁彦官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
河辺賢裕北米局長
鯰博行経済局長
平井裕秀審議官
13:03 13:37 内閣官房


外務省
木原誠二官房副長官
磯崎仁彦官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
12:10 12:28 政府・与党連絡会議
11:34 11:58 茂木敏充自民党幹事長
11:11 11:19 情報保全諮問会議
10:01 11:00 経済財政諮問会議
9:30 9:53 古賀篤自民党衆院議員
9:07 9:27 山谷えり子自民党拉致問題対策本部長
8:51 9:06 馳浩石川県知事から同県能登地方を震源とする地震に関する要望書受け取り。同県選出参院議員の岡田直樹地方創生担当相ら同席
移動
8:49 8:50
5/14 公邸
移動
16:45 17:07
東京・雷門
「台東歯科クリニック」
15:42 16:45 歯のクリーニング
移動
15:42 16:03
5/13 公邸
移動
21:52 22:13
羽田空港 21:34 21:52
東京(20:24広島空港ー全日空686便ー21:34羽田空港)
広島空港 19:36 20:24
移動
18:44 19:36
原爆資料館 18:16 18:43 視察
広島国際会議場 18:07 18:13 報道各社のインタビュー
同区
平和記念公園
17:47 原爆死没者慰霊碑を視察
移動
17:38 17:47
広島市中区
県立総合体育館
16:41 17:38 サミット取材拠点「国際メディアセンター」の開所式に出席し、あいさつ。学生ボランティアを激励。特産品展示ブースなどを視察。お好み焼きを試食。斉藤鉄夫国土交通相、松井一実市長同行
移動
16:06 16:41
同区
グランドプリンスホテル広島
15:40 16:06
移動
15:15 15:40 チャーター船「はやしお」
広島県廿日市市
宮島3号桟橋
15:10 15:15
移動
15:02 15:10
厳島神社 14:47 15:02 視察。参拝
移動
14:44 14:47 徒歩
旅館「岩惣」 14:33 14:44 視察。湯崎英彦県知事同行
移動
14:27 14:33
広島県廿日市市
宮島3号桟橋
14:24 14:27
移動
14:00 14:24 チャーター船「はやしお」
同区
グランドプリンスホテル広島
13:07 13:50 レストラン「ボストン」でサミットで提供予定のメニューを試食
13:02 13:05 同ホテル内の宴会場「瀬戸内」で警察官、海上保安官を激励
11:48 森元良幸広島県警本部長出迎え。G7広島サミットの会場を視察。外務省の小野啓一外務審議官、北川克郎G7広島サミット事務局長同行
移動
11:46 11:48
広島市南区
元宇品港公園
11:40 11:46 地元住民らと交流
移動
10:47 11:40
広島空港 10:37 10:47
広島県訪問(9:29羽田空港ー全日空675便ー10:37広島空港)
羽田空港 9:02 9:29
移動
8:39 9:02
5/12 公邸 19:12 19:34 内閣官房
外務省


秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
18:29 19:11 内閣官房
外務省


秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
中込正志欧州局長
移動
18:12 18:19
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
18:00 18:12 同ホテル内の宴会場「鶴の間」で自民党茂木派のパーティーに出席し、あいさつ
移動
17:53 18:00
官邸 17:35 17:37 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:23 17:34 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
17:05 17:22 警察庁 露木康浩長官
原和也警備局長
16:48 17:04 大臣
内閣官房
後藤経済再生担当相
木原誠二官房副長官
新原浩朗新しい資本主義実現本部事務局長代理
16:34 16:47 中国放送のインタビュー
16:20 16:33 広島ホームテレビのインタビュー
16:06 16:19 広島テレビのインタビュー
15:53 16:04 テレビ新広島のインタビュー
15:36 15:52 中国新聞のインタビュー
14:28 15:21 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
移動
14:22 14:23
国会 衆院本会議場 13:50 14:21 衆院本会議
移動
13:47 13:49
官邸 13:30 13:46 内閣官房
外務省


経産省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
平井裕秀審議官
13:07 13:22 中本隆志広島県議会議長
12:09 12:23 外務省


経産省
環境省
山田重夫審議官
小野啓一審議官
赤堀毅地球規模課題審議官
平井裕秀審議官
小野洋地球環境審議官
11:50 12:08 外務省 山田重夫審議官
小野啓一審議官
遠藤和也国際協力局長
赤堀毅地球規模課題審議官
11:42 11:49 茂木敏充自民党幹事長
11:31 11:41 自民党新しい資本主義実行本部の甘利明スタートアップ政策に関する小委員会委員長らから提言書受け取り。茂木敏充本部長代行同席
11:05 11:30 内閣官房 橋本和仁科学技術顧問
10:40 10:55 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
井上裕之審議官
村瀬佳史政策統括官
林幸宏政策統括官
8:22 8:31 閣議
移動
8:14 8:15
5/11 公邸
移動
20:26 20:31
東京・虎ノ門
ホテル「The Okura Tokyo」
18:47 20:26 同ホテル内の日本料理店「山里」で参院予算委員会の末松信介委員長、藤川政人与党筆頭理事らと会食。松野博一、磯崎仁彦正副官房長官同席
移動
18:42 18:47
官邸 18:05 18:24 ポーランドのラウ外相の表敬
移動
17:44 17:50
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
17:29 17:44 同ホテル内の宴会場「鶴の間」で、日本農業新聞全国大会夕食会に出席し、あいさつ。記念撮影
移動
17:20 17:29
公邸 16:45 17:19 洪錫※(火ヘンに玄)中央ホールディングス会長による韓国紙・中央日報のインタビュー
移動
16:39 16:41
官邸 15:37 15:42 外務省 武井俊輔外務副大臣
斎田伸一アフリカ部長
安藤俊英領事局長
移動
14:57 15:06
東京・元赤坂
赤坂御苑
13:41 14:57 裕子夫人とともに春の園遊会に出席
移動
13:32 13:41
官邸 10:16 10:42 外務省 森健良事務次官
10:10 10:15 外務省 森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
9:32 10:09 AI戦略会議
9:14 9:28 松山政司自民党参院政審会長
移動
9:12 9:13
5/10 公邸
移動
19:46 19:49
東京・内幸町
帝国ホテル
19:23 19:46 同ホテル内の宴会場「蘭の間」でジャーナリストの後藤謙次氏、大久保好男日本テレビ顧問、山田孝男毎日新聞社特別編集委員、薬師寺克行東洋大教授らメディア関係者と会合。斎藤健法相、小渕優子自民党組織運動本部長ら同席
移動
19:15 19:23
東京・平河町
都市センターホテル
19:06 19:15 同ホテル内の宴会場「コスモスホール」で自民党森山派のパーティーに出席し、あいさつ
移動
19:01 19:06
官邸 18:14 18:59 大臣 鈴木俊一財務相
加藤勝信厚生労働相
小倉将信こども政策担当相
後藤茂之経済再生担当相
松野博一官房長官
移動
17:57 17:59
東京・霞が関
外務省
17:43 17:57 G7広島サミット事務局職員を激励
移動
17:37 17:43
官邸 17:17 17:35 トルコ・シリア大地震に関する国際緊急援助隊・救助チームの山本英昭団長らの表敬
16:29 17:09 日本経済新聞のインタビュー
14:46 15:00 内閣官房


外務省

木原誠二官房副長官
磯崎仁彦官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
14:31 14:45 内閣官房


外務省


財務省
経産省
木原誠二官房副長官
磯崎仁彦官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
神田財務官
平井裕秀審議官
14:05 14:30 内閣官房


外務省

木原誠二官房副長官
磯崎仁彦官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
13:50 14:01 財務省 神田真人財務官
移動
12:17 12:18
国会 参院本会議場 10:06 12:15 参院本会議
国会 参院議長応接室 9:58 10:02
移動
9:55 9:57
官邸 7:37 8:49 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:32 7:33
5/09 公邸
移動
20:54 21:02
東京・銀座
日本料理店「加賀屋銀座店」
19:09 20:54 石井準一参院議院運営委員長、自民党の野上浩太郎参院国対委員長、佐藤正久参院国対委員長代行、藤川政人参院国対委員長代理、松野博一、磯崎正副官房長官らと会食
移動
18:50 19:09
官邸 17:39 18:36 AIについてSF作家の安野貴博氏ら若手有識者と車座で意見交換
17:26 17:30 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:12 17:25 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
16:56 17:10 平井卓也自民党デジタル社会推進本部長から人工知能(AI)に関する提言書受け取り
16:49 16:53 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
16:18 16:48 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
移動
16:08 16:10
国会 衆院第15委員室 14:42 16:07 衆院財務金融委員会
14:37 14:38 大臣 鈴木俊一財務相
国会 院内大臣室 14:17 14:22
国会 参院第43委員会室 13:00 14:10 参院厚生労働委員会
12:56 12:57 大臣 加藤勝信厚生労働相
移動
12:51 12:53
官邸 12:32 12:47 岸田一夫茨城県鉾田市長らの表敬。額賀福志郎自民党衆院議員ら同席
11:46 11:56 内閣官房




内閣府
木原誠二官房副長官
栗生俊一官房副長官
藤井健志官房副長官補
村井英樹首相補佐官
森昌文首相補佐官
松尾泰樹科学技術・イノベーション推進事務局長
11:28 11:38 谷喜久郎メイシス地域創生研究会代表理事
11:11 11:27 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
10:44 10:55
皇居 10:20 10:44 春の叙勲大綬章親授式
移動
10:12 10:20
官邸 9:24 9:50 内閣官房 木原誠二官房副長官
8:44 8:58 内閣官房 木原誠二官房副長官
8:24 8:37 閣議
7:25 8:16 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:22 7:23
5/08 公邸
移動
19:03 19:04
官邸 18:26 18:47 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
18:07 18:25 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
17:39 17:40
自民党本部 17:27 17:37 自民党水産政策推進議員協議会主催の会合に出席し、あいさつ。坂本雅信全国漁業協同組合連合会会長らから要望書受け取り
17:18 17:26 麻生太郎副総裁
17:03 17:17 党役員会
16:35 17:00 自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
16:31 16:34
官邸 16:13 16:29 白波瀬佐和子G7ジェンダー平等アドバイザリー評議会議長らから提言書受け取り
15:48 16:03 塩谷立自民党雇用問題調査会長らから提言書受け取り
15:16 15:37 鈴木憲和自民党青年局長ら
移動
14:51 14:57
皇居 14:43 14:51 帰国の記帳
移動
14:22 14:43
羽田空港 14:04 14:22
5/08
(現地)
ソウル郊外のソウル空軍基地 午後
ロッテホテル 午前 報道各社のインタビュー
午前 韓国経済関係者と懇談の表敬
午前 韓日議員連盟の表敬
5/07
(現地)
ロッテホテル 午後
大統領公邸 午後 尹氏との夕食会
大統領府 午後 共同記者会見
午後 日韓首脳会談
午後 尹錫悦大統領による歓迎行事
ロッテホテル 午後 日本企業関係者と懇談
国立墓地「国立顕忠院」 午後 献花
ソウル郊外のソウル空軍基地 午前
韓国訪問(日本時間5/7 9:42羽田発ー(政府専用機)ー5/8 14:04羽田着)裕子夫人とともに
5/07 羽田空港 9:17 9:42
移動
8:58 9:17
公邸 8:54 8:57 報道各社のインタビュー
5/06 公邸 18:07 18:13 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
17:50 18:06 内閣官房

外務省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
16:15 17:49 内閣官房

外務省


経産省
防衛省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
船越健裕アジア大洋州局長
平井裕秀審議官
岡真臣審議官
15:46 16:14 内閣官房

外務省

木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
船越健裕アジア大洋州局長
15:29 15:45 大臣
内閣官房
内閣府
谷公一防災担当相
村田隆内閣危機管理監
榊真一政策統括官
移動
15:13 15:28
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
13:28 15:13 散髪
移動
13:19 13:28
5/05 公邸
移動
22:29 22:30
官邸 22:25 22:28 報道各社のインタビュー
22:02 22:18 大臣
内閣官房


大臣
内閣官房
内閣府
国交省
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
磯崎仁彦副官房長官
栗生俊一副官房長官
谷公一防災担当相
村田隆内閣危機管理監
榊真一政策統括官
大林正典気象庁長官
移動
21:35 22:00
羽田空港 21:20 21:35
5/05
(現地)
政府専用機 午後 内閣官房 松野博一官房長官に電話
シンガポールのチャンギ国際空港 午後
午前 リー・シェンロン首相とワーキングランチ
午前 給油のため立ち寄り
5/04
(現地)
モザンビークのマプト国際空港 午後
駐モザンビーク大使公邸 午後 国際協力機構(JICA)関係者らと懇談
フランスの石油・ガス大手トタル社の事務所 午後 視察
マプトの「モンテベロ・インディ・マプト・コングレス・ホテル」 午後 内外記者会見
大統領府 午後 ワーキングランチ
午前 共同記者発表
午前 ニュシ大統領と首脳会談
5/03
(現地)
ホテル「ポラナ・セレナ・ホテル」 午後
午後 日モザンビーク経済界交流夕食会
モザンビークのマプト国際空港 午後
ケニア・ナイロビのジョモ・ケニヤッタ国際空港 午後
「ナイロビ・セレナ・ホテル」 午後 若手起業家らと懇談
大統領府 午後 ワーキングランチ
午後 共同記者発表
午前 ルト大統領と首脳会談
5/02
(現地)
「ナイロビ・セレナ・ホテル」
午後 日本企業関係者と夕食会
ケニア・ナイロビのジョモ・ケニヤッタ国際空港 午後
ガーナ・アクラのコトカ国際空港 午前
5/01
(現地)
「ケンピンスキー・ホテル・ゴールド・コースト・シティ」 午後
午後 報道各社のインタビュー
大統領府 午後 大統領主催の夕食会
午後 共同記者発表
午後 署名式
午後 アクフォアド大統領と首脳会談
ガーナ大の野口記念医学研究所 午後 視察
ホテル「ケンピンスキー・ホテル・ゴールド・コースト・シティ」 午後 国際協力機構(JICA)海外協力隊員らの表敬
午後 日本企業関係者と昼食会
ガーナ・アクラのコトカ国際空港 午後
エジプト・カイロのカイロ国際空港 午前
4/30
(現地)
ホテル「ザ・ナイル・リッツ・カールトン・カイロ」
日・エジプト・ビジネスフォーラム出席
マドブリ氏と会談
カイロの「シェラトン・カイロ・ホテル」 日本留学経験者や在留邦人らとの合同レセプション
カイロ近郊ギザの「大エジプト博物館」建設現場 午後 報道各社のインタビュー
午後 マドブリ首相と視察
アラブ連盟本部 午後 大統領主催の昼食会
午後 共同記者発表
午後 署名式
午前 シシ大統領と大統領府で首脳会談
午前 アブルゲイト事務局長と会談
4/29
(現地)
ホテル「ザ・ナイル・リッツ・カールトン・カイロ」
エジプト・カイロのカイロ国際空港
エジプト、ガーナ、ケニア、モザンビーク、シンガポール訪問(日本時間4/29 11:58羽田発ー(政府専用機)ー5/5 21:20羽田着)
4/29 羽田空港 11:30 11:36 報道各社のインタビュー
移動
10:45 11:14
東京・神南
代々木公園
10:28 10:45 連合の第94回メーデー中央大会に出席し、あいさつ
移動
10:17 10:28
4/28 公邸 18:38 19:08 米誌タイムのインタビュー
移動
18:18 18:19
官邸 17:04 17:39 「核兵器のない世界」に向けた国際賢人会議の白石隆座長。海部篤外務省軍縮不拡散・科学部長同席
移動
16:53 17:03
東京・丸の内
パレスホテル東京
16:21 16:40 みどりの式典に出席し、式辞
移動
15:27 15:34
官邸 14:29 14:53 塩崎恭久元厚生労働相らから薬剤耐性に関する提言書受け取り。赤堀毅外務省地球規模課題審議官同席
14:17 14:28 「T7(Think7)Japan」サミットの園部哲史議長から提言書受け取り
13:23 13:53 大臣 林芳正外相
12:49 13:05 自民党新しい資本主義実行本部の茂木敏充本部長代行から労働市場改革に関する提言書受け取り
12:01 12:12 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
11:44 12:00 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
11:27 11:43 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
中込正志欧州局長
移動
10:39 11:08
東京・北砂
妙久寺
10:27 10:39 故山崎孝明前東京都江東区長の葬儀に参列
移動
9:59 10:27
官邸 9:02 9:14 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
8:27 9:01 大臣
経産省
西村康稔経済産業相
多田明弘事務次官
片岡宏一郎福島復興推進グループ長
8:15 8:25 国際園芸博覧会関係閣僚会議
7:57 8:12 閣議
7:42 7:52 総合海洋政策本部会合
移動
7:36 7:37
4/27 公邸
移動
21:19 21:27
東京・赤坂
ふぐ料理店「赤坂いづみ」
19:17 21:19 甘利明同党前幹事長と会食
移動
19:04 19:17
東京・新橋
焼き肉店「焼肉 たかやま 新橋店」
18:27 19:04 自民党岸田派の宮沢洋一、松山政司、越智俊之各参院議員らと会食
移動
18:20 18:27
東京・内幸町
帝国ホテル
18:08 18:20 ホテル内の宴会場「孔雀の間」で経済同友会の懇談会に出席し、あいさつ
移動
18:02 18:08
官邸 16:32 17:46 こども未来戦略会議
15:47 16:25 教育未来創造会議
15:20 15:39 大臣 後藤茂之経済再生担当相
14:26 14:55 萩生田光一自民党政調会長
移動
13:59 14:00
国会 衆院本会議場 13:40 13:58 衆院本会議
移動
13:38 13:39
官邸 11:58 12:10 大臣
内閣府
鈴木俊一財務相
中島淳一金融庁長官
井藤英樹金融庁企画市場局長
11:52 11:57 財務省 神田真人財務官
11:27 11:51 渡辺守成国際体操連盟(FIG)会長、体操男子個人総合で五輪2連覇の内村航平さんらの表敬
11:00 11:20 内閣官房

外務省



財務省
農水省
経産省
国交省
防衛省
磯崎仁彦官房副長官
森昌文首相補佐官
山田重夫審議官
長岡寛介中東アフリカ局長
斎田伸一アフリカ部長
遠藤和也国際協力局長
神田真人財務官
小川良介審議官
平井裕秀審議官
水嶋智審議官
岡真臣審議官
9:52 10:59 内閣官房
外務省
磯崎仁彦官房副長官
山田重夫審議官
長岡寛介中東アフリカ局長
斎田伸一アフリカ部長
遠藤和也国際協力局長
9:32 9:51 ヤンキン米バージニア州知事の表敬
8:52 9:14 男女共同参画会議
8:30 8:46 大臣 高市早苗経済安全保障担当相
移動
8:28 8:29
4/26 公邸 21:03 21:05 ハシナ首相を見送り
20:02 21:02 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
19:56 19:57
官邸 19:31 19:54 文書交換式、共同記者発表
18:40 19:25 ハシナ首相と首脳会談
18:29 18:38 儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗
18:28 バングラデシュのハシナ首相を出迎え
17:02 17:54 経済財政諮問会議
移動
16:46 16:52
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
16:34 16:46 ホテル内の宴会場「鶴の間」で、自民党二階派のパーティーに出席し、あいさつ
移動
16:26 16:34
官邸 16:15 16:22 人口と開発に関するアジア議員フォーラムの武見敬三議長
15:23 15:55 外務省


財務省
経産省
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
神田真人財務官
平井裕秀審議官
15:08 15:22 外務省 森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
14:52 15:07 小渕優子自民党組織運動本部長
移動
14:47 14:49
国会 衆院第12委員室 13:30 14:46 衆院経済産業委員会
国会 院内大臣室 12:11 12:18 大臣

内閣官房

厚労省
加藤勝信厚生労働相
後藤茂之経済再生担当相
迫井正深新型コロナウイルス等感染症対策推進室長
大島一博事務次官
福島靖正医務技監
国会 参院本会議場 10:01 12:06 参院本会議
国会 参院議長応接室 9:54 9:57
移動
9:51 9:53
官邸 8:37 9:25 内閣官房 木原誠二官房副長官
6:40 8:23 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
6:36 6:38
4/25 公邸
移動
21:02 21:08
東京・六本木
泉ガーデンタワー
18:43 21:02 同ビル内の「住友会館」で経団連の十倉雅和会長、佐藤康博、菰田正信、太田純、東原敏昭、橋本英二、久保田政一各副会長と会食
移動
18:32 18:43
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
18:22 18:32 同ホテル内の宴会場「edo ROOM」で自民党憲法改正実現本部の会合に出席し、あいさつ
移動
18:14 18:22
官邸 17:01 17:55 新しい資本主義実現会議
16:25 16:33 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:10 16:24 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
15:34 15:54 日本理学療法士協会定時総会向けなどのビデオメッセージ収録
15:03 15:26 根本匠衆院予算委員長
14:40 14:55 内閣官房

外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
吉田圭秀統合幕僚長
14:20 14:38 松川正則沖縄県宜野湾市長。宮崎政久自民党衆院議員同席
13:19 13:41 大臣
内閣官房



外務省



防衛省
松野博一官房長官
磯崎仁彦副官房長官
栗生俊一副官房長官
村田隆内閣危機管理監
滝沢裕昭内閣情報官
森健良事務次官
市川恵一総合外交政策局長
斎田伸一アフリカ部長
安藤俊英領事局長
増田和夫防衛政策局長
吉田圭秀統合幕僚長
12:01 13:00 山口那津男公明党代表と会食
10:56 11:36 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
10:26 10:55 外務省 小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
移動
10:23 10:25
衆院第1議員会館 10:04 10:22 世界人口開発議員会議に出席し、講演
移動
10:02 10:03
官邸 9:44 9:58 内閣府 田和宏事務次官
井上裕之審議官
村瀬佳史政策統括官
林幸宏政策統括官
中島淳一金融庁長官
9:13 9:43 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
小野啓一審議官
船越健裕アジア大洋州局長
8:54 9:06 大臣
農水省
国交省
斉藤鉄夫国土交通相
平形雄策農産局長
天河宏文都市局長
8:38 8:52 月例経済報告関係閣僚会議
8:19 8:33 閣議
8:12 8:13 報道各社のインタビュー
移動
8:10 8:11
4/24 公邸 23:51 23:54 報道各社のインタビュー
移動
20:27 20:33
東京・内幸町
帝国ホテル
18:38 20:27 同ホテル内の宴会場「楓の間」で日本経済新聞社の岡田直敏会長、長谷部剛社長らと会食
移動
18:33 18:38
官邸 17:59 18:14 大臣

内閣官房



厚労省
小倉将信こども政策担当相
後藤経済再生担当相
山崎史郎全世代型社会保障構築本部事務局総括事務局長
中村博治全世代型社会保障構築本部事務局事務局長
大島一博事務次官
17:30 17:58 外務省 森健良事務次官
市川総合外交政策局長
移動
17:26 17:28
自民党本部 17:20 17:25 麻生副総裁、茂木幹事長
17:01 17:19 党役員会
16:30 16:58 自民党の麻生太郎副総裁、茂木幹事長
移動
16:26 16:29
官邸 15:45 16:00 シンディ・マケイン国連世界食糧計画(WFP)事務局長、安藤宏基国連WFP協会会長
14:35 15:19 外務省 山田重夫審議官
長岡寛介中東アフリカ局長
有馬裕南部アジア部長
斎田伸一アフリカ部長
14:10 14:34 ウングボ国際労働機関(ILO)事務局長の表敬。中谷元・首相補佐官、赤堀毅外務省地球規模課題審議官同席
13:36 13:59 内閣官房




外務省


防衛省
木原誠二官房副長官
栗生俊一官房副長官
村田隆内閣危機管理監
高橋憲一官房副長官補
滝沢裕昭内閣情報官
森健良事務次官
市川恵一総合外交政策局長
安藤俊英領事局長
吉田圭秀統合幕僚長
13:02 13:35 自民党の茂木敏充幹事長、森山裕選対委員長
12:41 12:48 国家安全保障会議
11:29 12:10 デサンティス米フロリダ州知事の表敬
11:26 11:28 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
移動
10:47 10:54
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
10:43 10:47 同ホテル内の宴会場「芙蓉の間」で故豊田章一郎トヨタ自動車名誉会長のお別れの会に出席
移動
10:37 10:43
官邸 9:50 10:18 大臣
内閣官房
後藤茂之経済再生担当相
木原誠二官房副長官
新原浩朗新しい資本主義実現本部事務局長代理
9:47 9:49 報道各社のインタビュー
移動
9:40 9:46
東京・内幸町
帝国ホテル
8:02 9:40 同ホテル内のフランス料理店「レ セゾン」でG7広島サミットに関する有識者との勉強会
移動
7:53 8:02
4/23 公邸 16:53 17:41 大臣
内閣官房



外務省


防衛省
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
栗生俊一副官房長官
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
森健良事務次官
市川恵一総合外交政策局長
安藤俊英領事局長
鈴木敦夫事務次官
吉田圭秀統合幕僚長
4/22 公邸 20:34 21:00 大臣
内閣官房



外務省


防衛省
松野博一官房長官
栗生俊一副官房長官
村田隆内閣危機管理監
高橋憲一官房副長官補
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
安藤俊英領事局長
斎田伸一アフリカ部長
鈴木敦夫事務次官
吉田圭秀統合幕僚長
移動
19:56 20:27
千葉県市川市
東京メトロ南行徳駅前
19:31 19:56 街頭演説
移動
19:02 19:31
羽田空港 18:40 19:02
東京(17:32伊丹空港ー全日空3826便ー18:40羽田空港)
伊丹空港 16:42 17:32
移動
16:02 16:42
和歌山市
「ダイワロイネットホテル和歌山」西側
15:38 16:02 街頭演説
和歌山市
「ダイワロイネットホテル和歌山」
15:21 15:36 同ホテル内の宴会場「琥珀」で漁師らと面会
移動
15:00 15:21
和歌山市
阪和自動車道紀ノ川サービスエリア
14:51 15:00 休憩
移動
13:41 14:51
伊丹空港 13:30 13:41
和歌山県訪問(12:46大分空港ー日本航空2364便ー13:30伊丹空港)
大分空港 12:14 12:46
移動
11:12 12:14
大分市
「祝祭の広場」
10:41 11:12 街頭演説
移動
9:35 10:41
大分空港 9:22 9:35
大分県訪問(8:07羽田空港ー全日空791便ー9:22大分空港)
羽田空港 7:40 8:07
移動
7:17 7:40
4/21 公邸
移動
18:24 18:25
官邸 17:37 18:03 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
17:33 17:36 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:28 17:32 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
17:03 17:27 内閣官房
外務省


防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
市川恵一総合外交政策局長
安藤俊英領事局長
鈴木敦夫事務次官
吉田圭秀統合幕僚長
16:11 16:36 茂木敏充自民党幹事長
15:55 16:10 経産省 保坂伸資源エネルギー庁長官
小沢典明資源エネルギー庁次長
14:52 15:07 中曽根弘文自民党参院議員
14:19 14:39 大臣

内閣官房

デジ庁

総務省

厚労省
松本剛明総務相
河野太郎デジタル相
栗生俊一官房副長官
藤井健志官房副長官補
赤石浩一デジタル審議官
村上敬亮国民向けサービスグループ長
内藤尚志総務審議官
吉川浩民自治行政局長
大島一博事務次官
14:00 14:18 池田宜永宮崎県都城市長、中平富宏高知県宿毛市長。松本剛明総務相、河野太郎デジタル相同席
12:04 12:23 自民党の情報通信戦略調査会の野田聖子会長らから情報通信インフラの整備に関する提言書受け取り
移動
11:38 11:47
東京・丸の内
東京国際フォーラム
11:00 11:30 日本医学会総会の開会式に出席し、祝辞
移動
10:14 10:24
官邸 9:41 10:00 自民党の食品ロス削減プロジェクトチームの堀内詔子座長らから提言書受け取り
8:29 8:39 大臣 西村康稔経済産業相
8:22 8:28 閣議
移動
8:14 8:15
4/20 公邸 18:37 20:00 岸田文雄首相主催の夕食会
18:31 18:32 十倉雅和B7東京サミット議長らから提言書受け取り
移動
18:29 18:30
官邸 18:27 18:28 報道各社のインタビュー
移動
17:52 18:07
東京・高輪
グランドプリンスホテル新高輪
17:41 17:52 同ホテル内の宴会場「崑崙」でセブン―イレブン・ジャパンの創業50周年記念式典懇親会に出席し、あいさつ
移動
17:26 17:41
官邸 17:05 17:25 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
16:53 16:56 茶道裏千家前家元の千玄室氏に対する内閣総理大臣顕彰式。裕子夫人同席
15:16 15:58 AP通信、ロイター通信、AFP通信、米紙ニューヨーク・タイムズなど海外メディアのインタビュー
移動
14:19 14:21
国会 参院第1委員会室 13:00 14:17 参院内閣委員会
12:57 12:58 大臣 後藤茂之経済再生担当相
移動
12:53 12:54
官邸 9:41 11:09 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
9:25 9:34
東京・大手町
経団連会館
8:56 9:25 「B7東京サミット」に出席し、あいさつ
移動
8:44 8:56
4/19 公邸
移動
20:09 20:14
東京・内幸町
帝国ホテル
18:24 20:09 同ホテル内の宴会場「牡丹の間」で新潟日報社の小田敏三会長ら地方紙会長、社長らと会食
移動
18:18 18:24
官邸 17:45 18:09 大臣 林芳正外相
17:24 17:44 大臣
外務省
林芳正外相
山田重夫審議官
17:05 17:20 厚労省 大島一博事務次官
橋本泰宏年金局長
中村博治政策統括官
16:26 16:54 産経新聞のインタビュー
15:05 15:20 外務省 小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
14:32 15:04 外務省 森健良事務次官
小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
船越健裕アジア大洋州局長
14:09 14:31 外務省 森健良事務次官
小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
中込正志欧州局長
13:31 14:00 防衛省 鈴木敦夫事務次官
増田和夫防衛政策局長
吉田圭秀統合幕僚長
13:15 13:30 外務省
防衛省
森健良事務次官
鈴木敦夫事務次官
吉田圭秀統合幕僚長
12:30 12:32 新藤義孝同党政調会長代行
12:24 12:29 自民党の田村憲久社会保障制度調査会長、平井卓也デジタル社会推進本部長から医療DXに関する提言書受け取り
移動
12:19 12:21
国会 参院本会議場 10:01 12:18 参院本会議
9:58 10:00 大臣 加藤勝信厚生労働相
国会 参院議長応接室 9:54 9:57
移動
9:51 9:53
官邸 8:21 9:42 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
8:15 8:16
4/18 公邸
移動
21:11 21:20
東京・東新橋
日本テレビ
18:50 21:03 テレビ番組「世界一受けたい授業」の収録
移動
18:20 18:29
官邸 17:02 17:57 経済財政諮問会議
16:45 16:58 大臣 後藤茂之経済再生担当相
16:22 16:27 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:17 16:21 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
15:47 16:13 ブリンケン米国務長官の表敬
14:05 14:41 内閣官房 熊谷亮丸参与
13:50 13:55 杉本達治福井県知事
12:09 12:49 森山裕自民党選対委員長と会食
11:40 11:50 フィンランドさくらの女王のサーレンコさんらの表敬
11:22 11:39 インパクト投資とグローバルヘルスに係る研究会の渋沢健座長から報告書受け取り
移動
11:07 11:15
皇居 10:26 11:07 内奏
移動
10:17 10:26
官邸 9:13 9:38 財務省 神田真人財務官
8:35 8:50 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
井上裕之審議官
村瀬佳史政策統括官
林幸宏政策統括官
8:21 8:30 閣議
8:01 8:10 こども政策推進会議
移動
7:55 7:56
4/17 公邸
移動
20:34 20:43
東京・南青山
天ぷら料理店「天ぷら 天青」
18:29 20:34 茂木敏充自民党幹事長と会食
移動
18:15 18:29
官邸 17:30 18:15
移動
17:28 17:30
自民党本部 17:03 17:17 党役員会
移動
16:54 16:56
官邸 16:15 16:53 英字紙ジャパンタイムズのインタビュー
14:51 15:01 浄土真宗本願寺派の石上智康総長ら
14:17 14:48 ケリー米気候変動問題担当大統領特使の表敬
10:50 11:10 大臣 小倉将信孤独・孤立対策担当相
10:06 10:23 「W7(Women7)」の三輪敦子共同代表らから提言書受け取り。小倉将信女性活躍担当相同席
9:56 9:58 報道各社のインタビュー
移動
9:54 9:55
4/16 公邸
移動
19:51 20:11
羽田空港 19:34 19:51
東京(18:28大分空港ー全日空800便ー19:34羽田空港)
大分空港 17:34 18:28
移動
16:31 17:34
大分市
商店街「ガレリア竹町」
16:02 16:31 街頭演説
移動
15:34 16:02
大分市
東九州自動車道大分松岡パーキングエリア
15:28 15:34 休憩
移動
14:55 15:28
大分県佐伯市
「佐伯青果市場」
14:28 14:55 街頭演説
移動
13:56 14:28
大分市
東九州自動車道大分松岡パーキングエリア
13:54 13:56 休憩
移動
13:19 13:54
JR別府駅東口 12:50 13:19 街頭演説
移動
11:50 12:50
大分空港 11:41 11:50
大分県訪問(10:21羽田空港ー日本航空663便ー11:41大分空港)
羽田空港 9:44 10:21
移動
9:25 9:44
公邸 9:21 9:24 報道各社のインタビュー
4/15 公邸
移動
20:25 20:38
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
18:54 20:25 散髪
移動
18:19 18:54
JR本八幡駅北口 17:46 18:19 街頭演説
移動
17:15 17:46
JR新浦安駅前広場 16:40 17:15 街頭演説
移動
16:06 16:40
羽田空港 15:13 16:06 警察庁 原和也警察庁警備局長
東京(14:25関西空港ー全日空3824便ー15:13羽田空港)
関西空港 13:42 14:25
移動
13:04 13:42
JR和歌山駅前 12:42 13:04 街頭演説
移動
12:31 12:42
和歌山県警本部 11:48 12:31
移動
11:35 11:48
和歌山市
雑賀崎漁港
11:17 11:35 地元漁業関係者と意見交換。爆発物が投げ込まれ、街頭演説を中止
移動
10:20 11:17
関西空港 10:03 10:20
和歌山県訪問(9:06羽田空港ー全日空3821便ー10:03関西空港)
羽田空港 8:25 9:06
移動
8:02 8:25
4/14 公邸
移動
20:17 20:20
東京・赤坂
日本料理店「赤坂浅田」
18:37 20:17 自民党の宮沢洋一税制調査会長、甘利明前幹事長、額賀福志郎元財務相、塩谷立元総務会長、石田真敏広報本部長、森山裕選対委員長と会食
移動
18:33 18:37
官邸 18:31 18:32 報道各社のインタビュー
18:10 18:25 アラブ首長国連邦(UAE)のジャベル産業・先端技術相兼日本担当特使の表敬
16:29 16:49 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
15:30 15:43 信原弘広島県タクシー協会会長ら
14:40 15:29 大臣 後藤茂之経済再生担当相
14:15 14:35 外務省 小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
移動
14:09 14:13
東京・内幸町
帝国ホテル
13:16 14:07 宴会場「雅の間」で「BCRミーティング」の出席者。麻生同党副総裁同席
11:51 13:14 日本料理店「東京吉兆」で自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長と会食
11:32 11:51 同ホテル内の宴会場「桜の間」で国内外の大手製薬会社の最高経営責任者(CEO)らによる会合「BCRミーティング」に出席し、あいさつ
移動
11:24 11:32
官邸 11:01 11:20 日本国際賞受賞者の中沢正隆東北大卓越教授、ゲロ・ミーゼンベック英オックスフォード大教授らの表敬
10:41 10:56 「緑の羽根」着用キャンペーンでミス日本みどりの大使の上村さや香さん、日本さくらの女王の前田真鈴さん
9:49 10:13 李丙※(※王ヘンに其)元駐日韓国大使の表敬。国際文化会館グローバル・カウンシルの船橋洋一チェアマン同席
8:14 8:27 花粉症に関する関係閣僚会議
8:01 8:09 閣議
7:47 7:55 特定複合観光施設区域整備推進本部
移動
7:39 7:40
4/13 公邸
移動
19:00 19:01
官邸 17:48 18:10 歌舞伎俳優の中村鴈治郎さん
17:25 17:47 先進7カ国(G7)の若者代表らから提言書受け取り
移動
16:21 16:45
羽田空港 16:12 16:21
東京都(15:11伊丹空港ー全日空30便ー16:12羽田空港)
伊丹空港 14:40 15:11
移動
14:06 14:40
大阪市
人工島「夢洲」
13:59 14:05 報道各社のインタビュー
13:00 13:43 2025年大阪・関西万博起工式に出席し、あいさつ。写真撮影
移動
12:10 12:49
伊丹空港 12:00 12:10
大阪府訪問(11:14羽田空港ー全日空21便ー12:00伊丹空港)
羽田空港 10:48 11:14
移動
10:23 10:48
官邸 10:21 10:22 報道各社のインタビュー
9:55 10:02 エネルギーと気候に関する主要経済国フォーラム向けビデオメッセージ収録
9:35 9:44 国家安全保障会議
9:06 9:07 報道各社のインタビュー
移動
9:04 9:05
4/12 公邸
移動
20:25 20:27
東京・永田町
ザ・キャピトルホテル東急
18:33 20:25 同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で自民党の和田義明、国場幸之助、田野瀬太道各衆院議員らと会食
移動
18:31 18:33
官邸 17:22 18:13 新しい資本主義実現会議
16:51 17:05 「全国原子力発電所所在市町村協議会」会長の渕上隆信福井県敦賀市長らの表敬。高木毅自民党衆院議員同席
移動
16:13 16:14
国会 衆院第16委員室 15:03 16:11 衆院厚生労働委員会
国会 衆院第16理事会室 14:53 15:03
移動
14:51 14:52
官邸 14:33 14:42 加藤勝彦、半沢淳一新旧全国銀行協会会長
14:14 14:32 国際的市民グループ「C7」の木内真理子運営委員らの表敬。提言書受け取り
11:00 11:25 内閣官房 福本茂伸拉致問題対策本部事務局長
9:06 10:21 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
9:04 9:05
4/11 公邸 20:00 20:02 アブドラ国王を見送り
18:54 19:59 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
18:51 18:52
官邸 18:48 18:50 ヨルダンの学生と交流
18:38 18:47 署名式、共同記者発表
18:02 18:31 アブドラ国王と首脳会談
17:54 17:59 儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗
17:53 ヨルダンのアブドラ国王を出迎え
17:07 17:13 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:55 17:06 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
16:15 16:45 国家安全保障会議
15:34 15:49 松本吉郎日本医師会会長
15:15 15:30 自民党「出産費用等の負担軽減を進める議員連盟」の小渕優子会長から提言書受け取り
14:45 15:03 内閣官房

外務省
防衛省
栗生俊一官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
吉田圭秀統合幕僚長
14:14 14:43 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
14:03 14:13 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
安藤俊英領事局長
移動
12:48 13:00
東京・西新橋
東京慈恵会医大付属病院
12:01 12:48 眼科の定期検診
移動
11:51 12:01
官邸 11:01 11:19 黒田東彦前日銀総裁
10:08 11:00 宮沢洋一自民党税制調査会長
9:04 9:13 大臣
内閣官房
後藤茂之経済再生担当相
新原浩朗新しい資本主義実現本部事務局長代理
8:32 9:03 大臣
内閣官房
後藤茂之経済再生担当相
木原誠二官房副長官
新原浩朗新しい資本主義実現本部事務局長代理
8:22 8:30 閣議
移動
8:18 8:19
4/10 公邸
移動
18:42 18:43
官邸 18:40 18:41 報道各社のインタビュー
18:12 18:21 日銀の植田、氷見野、内田正副総裁。鈴木俊一財務相、松野官房長官、後藤経済再生担当相同席。記念撮影
18:05 18:10 日銀の植田和男、氷見野良三、内田真一正副総裁に辞令交付。松野博一官房長官同席
17:35 18:00 大臣 後藤茂之経済再生担当相
移動
17:23 17:27
自民党本部 17:17 17:22 麻生副総裁、茂木幹事長
17:03 17:16 党役員会
16:31 17:00 自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
16:25 16:27
官邸 15:15 15:30 茂木哲也日本公認会計士協会会長、手塚正彦日本公認会計士政治連盟会長。古賀篤同党衆院議員同席
14:14 14:34 広島大主催の食料安全保障シンポジウム向けビデオメッセージ収録
13:39 13:49 今井雅則建設業労働災害防止協会会長
12:26 12:28 遠藤利明自民党総務会長
12:03 12:23 政府・与党連絡会議
11:06 11:27 対話型人工知能(AI)「チャットGPT」開発元の米新興企業オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)
10:05 10:06 報道各社のインタビュー
移動
10:03 10:04
4/09 公邸
4/08 公邸
移動
15:54 16:05
東京・銀座
リラクセーションサロン「クイーンズウェイ銀座並木通り店」
13:47 15:54 マッサージ
移動
13:36 13:47
公邸 12:03 13:36
移動
11:45 12:03
東京・雷門
「台東歯科クリニック」
11:00 11:45 歯のクリーニング
移動
10:40 11:00
4/07 公邸
移動
19:44 20:05
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
19:20 19:44 慢性副鼻腔(びくう)炎手術後の経過観察
移動
18:55 19:20
官邸 17:42 18:31 こども未来戦略会議
16:34 16:36 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:20 16:33 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
15:00 15:21 上川陽子自民党衆院議員
外務省
国交省
赤堀毅地球規模課題審議官
岡村次郎水管理・国土保全局長
14:41 14:55 原喜代志会津よつば農業協同組合(JA会津よつば)代表理事組合長らによる「天のつぶ」の贈呈
14:00 14:24 外務省 小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
13:38 13:53 谷口寿夫飛騨農業協同組合(JAひだ)代表理事組合長らによる飛騨牛の贈呈
13:04 13:27 小池百合子東京都知事
12:42 13:00 芳野友子連合会長ら先進7カ国(G7)関係国労働組合代表の表敬
移動
12:28 12:30
国会 参院本会議場 10:01 12:27 参院本会議
国会 参院議長応接室 9:56 9:57
移動
9:54 9:55
官邸 9:12 9:48 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
8:45 9:10 ブラジルのルラ大統領と電話会談
8:29 8:33 大臣
防衛省
浜田靖一防衛相
大和太郎統合幕僚監部総括官
森下泰臣陸上幕僚長
8:21 8:27 閣議
8:02 8:16 国土強靱(きょうじん)化推進本部
7:29 7:59 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:25 7:26
4/06 公邸
移動
21:04 21:13
東京・銀座
日本料理店「新ばし金田中」
19:01 21:04 森喜朗元首相、松山政司自民党参院政審会長、岩沙弘道三井不動産取締役、押味至一鹿島建設会長、似鳥昭雄ニトリホールディングス会長らと会食
移動
18:49 19:01
官邸 18:47 18:48 報道各社のインタビュー
17:32 18:27 国内投資拡大のための官民連携フォーラム
17:13 17:24 女性・平和・安全保障(WPS)議会人ネットJAPANの上川陽子会長らの表敬。村井英樹首相補佐官同席
移動
16:47 16:59
東京・赤坂
ギャラリー「伝統工芸 青山スクエア」
16:06 16:47 視察。G7広島サミット向け動画収録
移動
16:01 16:06
官邸 15:40 15:50 和田政宗自民党参院議員
移動
15:15 15:17
国会 衆院本会議場 13:02 15:14 衆院本会議
13:00 13:01 大臣 高市早苗経済安全保障担当相
移動
12:53 12:55
官邸 9:25 10:46 内閣官房 木原誠二官房副長官
9:01 9:21 根本匠自民党岸田派事務総長
移動
8:59 9:00
4/05 公邸
移動
18:55 18:56
官邸 18:01 18:17 大臣
内閣官房
内閣府
谷公一国土強靱化担当相
森昌文首相補佐官
村山裕政策統括官
17:37 18:00 大臣
内閣府
鈴木俊一財務相
中島淳一金融庁長官
堀本善雄金融庁政策立案総括官
井藤英樹金融庁企画市場局長
17:20 17:36 大臣 斎藤健法相
加藤勝信厚生労働相
16:56 17:14 「G7広島サミットジュニア会議」メンバー、湯崎英彦広島県知事の表敬
16:24 16:39 原発事故について考える「ふくしま浜通り高校生会議」メンバーから提言書受け取り。森雅子首相補佐官同席
16:03 16:19 平井卓也同党デジタル社会推進本部長らから防災分野のDXに関する提言書受け取り
15:43 16:02 財務省 神田真人財務官
15:18 15:42 新藤義孝自民党宇宙・海洋開発特別委員長らから宇宙政策に関する提言書受け取り
14:29 14:46 福島国際研究教育機構の設立やG7広島サミット開催の記念シンポジウム向けビデオメッセージ収録
14:00 14:13 交通安全対策に関する関係閣僚会議
11:57 12:14 超党派の「自殺対策を推進する議員の会」の武見敬三会長らから要望書受け取り
11:32 11:55 フィリピンのズビリ上院議長らの表敬
11:03 11:09 宮内庁 伊原純一新式部官長
秋元義孝旧式部官長
10:36 11:02 防衛省 鈴木敦夫事務次官
川嶋貴樹整備計画局長
深沢雅貴地方協力局長
10:22 10:35 杉山晋輔前駐米大使
10:14 10:21 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
10:04 10:13 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
小野啓一審議官
9:54 10:03 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
小野啓一審議官
船越健裕アジア大洋州局長
9:44 9:53 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
小野啓一審議官
移動
9:39 9:40
4/04 公邸
移動
19:11 19:12
官邸 18:12 18:36 ドミニカ共和国のペニャ副大統領の表敬
17:54 17:55 小野寺五典元防衛相
17:28 17:53 甘利明自民党前幹事長らから経済安全保障に関する提言書受け取り
17:01 17:21 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:34 16:58 「核兵器のない世界」に向けた国際賢人会議の白石隆座長らの表敬
16:04 16:09 大臣 小倉将信男女共同参画担当相
15:45 16:03 大臣
経産省
西村康稔経済産業相
多田明弘事務次官
飯田祐二政策局長
野原諭商務情報政策局長
15:26 15:44 ミス日本グランプリの吉岡恵麻さんらの表敬
移動
15:10 15:11
国会 衆院本会議場 13:02 15:08 衆院本会議
国会 衆院議長応接室 12:53 13:00
移動
12:50 12:52
官邸 11:45 12:02 著作権協会国際連合(CISAC)のビョルン・ウルヴァース会長の表敬
9:00 10:05 内閣官房 木原誠二官房副長官
8:48 8:51 石川正一郎内閣官房参与に辞令交付。松野官房長官同席
8:35 8:47 大臣 松野博一官房長官
後藤茂之経済再生担当相
8:21 8:33 閣議
8:02 8:17 再生可能エネルギー・水素等関係閣僚会議
移動
7:57 7:58
4/03 公邸
移動
21:06 21:12
東京・日比谷公園
フランス料理店「日比谷松本楼」
18:59 21:06 武井俊輔外務副大臣ら自民党衆院議員と会食
移動
18:42 18:59
東京・日本橋人形町
日本料理店「玄冶店 浜田家」
18:35 18:42 中曽根弘文日米国会議員連盟会長らによる米下院議員訪日団歓迎の夕食会に出席し、あいさつ
移動
18:16 18:35
官邸 17:47 18:16
移動
17:44 17:47
自民党本部 17:28 17:42 同党の二階俊博元幹事長、林幹雄元幹事長代理
17:14 17:25 党役員会
移動
17:09 17:12
国会 参院第1委員会室 13:00 17:07 参院決算委員会
国会 院内大臣室 12:33 12:51
移動
12:24 12:30
東京・霞が関
霞が関ビルディング
12:04 12:24 こども家庭庁発足式に出席し、あいさつ
移動
11:57 12:04
国会 参院第1委員会室 9:00 11:55 参院決算委員会
移動
8:50 8:52
官邸 8:07 8:22 大臣
外務省
林芳正外相
森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
移動
8:04 8:05
4/02 公邸 15:00 18:25 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
11:52 12:45
茨城県つくばみらい市
ゴルフ場「筑波カントリークラブ」
7:03 11:52 野本弘文東急会長、似鳥昭雄ニトリホールディングス会長、三毛兼承三菱UFJフィナンシャル・グループ会長、鈴木茂晴元大和証券社長、山本有二元農林水産相ら政財界人とゴルフ
移動
6:12 7:03
4/01 公邸
移動
19:35 19:50
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
17:54 19:35 散髪
移動
17:47 17:54
JR東京駅 17:44 17:47
東京(15:18JRいわき駅ーひたち20号ー17:44JR東京駅)
JRいわき駅 15:05 15:18
移動
14:46 15:05
同県いわき市
福島工業高等専門学校
14:34 14:42 報道各社のインタビュー
14:01 14:34 同校と福島国際研究教育機構の連携協定調印式に同席。学生によるロボットコンテスト出場機のデモンストレーションを見学。渡辺復興相、内堀知事、内田広之市長同行
移動
13:11 14:01
同県富岡町
夜の森地区
12:31 13:11 避難指示解除の記念式典に出席し、あいさつ。展示ブースでパッションフルーツのジュースを試飲、メレンゲを試食。地酒を購入。桜並木を観賞。渡辺復興相、内堀知事、山本育男町長同行
移動
12:07 12:31
同町
日本料理店「味感さとう」
11:29 12:07 渡辺復興相、内堀知事、吉田栄光町長らと会食
移動
11:24 11:29
福島県浪江町
複合施設「ふれあいセンターなみえ」
10:42 11:24 福島国際研究教育機構の開所式に出席し、あいさつ。記念撮影。視察。渡辺博道復興相、内堀雅雄知事、山崎光悦同機構理事長同行
移動
9:15 10:42
JR福島駅 9:10 9:15
福島県訪問(7:40JR東京駅ーやまびこ125号ー9:10JR福島駅)
JR東京駅 7:28 7:40
移動
7:17 7:28
3/31 公邸
移動
19:15 19:16
官邸 19:10 19:14 報道各社のインタビュー
18:38 19:00 欧州連合(EU)のフォンデアライエン欧州委員長と電話会談
17:31 18:00 萩生田光一自民党政調会長
17:02 17:22 行政改革推進会議
16:43 16:47 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:31 16:42 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
16:04 16:23 大臣

内閣官房
小倉将信こども政策担当相
後藤茂之経済再生担当相
山崎史郎参与
渡辺由美子こども家庭庁設立準備室長
15:30 16:03 国際文化会館グローバル・カウンシルの船橋洋一チェアマンら。市川外務省総合外交政策局長同席
15:03 15:26 国場幸之助自民党衆院議員
14:32 14:40 大臣
防衛省
浜田靖一防衛相
増田和夫防衛政策局長
14:20 14:31 国家安全保障会議
11:27 11:49 国家公務員合同初任研修向けの訓示の収録
10:41 11:02 内閣官房

外務省
防衛省
栗生俊一官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
吉田圭秀統合幕僚長
9:40 10:12 デジタル田園都市国家構想実現会議
9:17 9:30 物流の革新に関する関係閣僚会議
9:02 9:14 閣議
8:46 8:55 観光立国推進閣僚会議
8:03 8:35 大臣 松本剛明総務相
斎藤健法相
林芳正外相
鈴木俊一財務相
永岡桂子文部科学相
加藤勝信厚生労働相
野村哲郎農林水産相
西村康稔経済産業相
斉藤鉄夫国土交通相
西村明宏環境相
浜田靖一防衛相
松野博一官房長官
河野太郎デジタル相
渡辺博道復興相
谷公一国家公安委員長
小倉将信少子化担当相
高市早苗経済安全保障担当相
岡田直樹地方創生担当相
移動
8:01 8:02
3/30 公邸
移動
20:28 20:38
東京・丸の内
パレスホテル東京
18:50 20:28 同ホテル内の日本料理店「和田倉」で林芳正外相、自民党の関口昌一参院議員会長、世耕弘成参院幹事長と会食
移動
18:40 18:50
公邸 18:10 18:39 イスラム諸国の駐日大使らとの食事会「イフタール」
移動
18:08 18:09
官邸 17:37 18:01 麻生太郎自民党副総裁
16:59 17:25 経済財政諮問会議
16:54 16:55 報道各社のインタビュー
移動
16:52 16:53
衆院第2議員会館 16:27 16:50 菅義偉前首相
移動
16:24 16:26
官邸 16:15 16:22 大臣
国交省
斉藤鉄夫国土交通相
和田浩一観光庁長官
15:33 16:14 大手投資ファンド運用会社「ブラックストーン・グループ」のシュワルツマン最高経営責任者(CEO)の表敬
移動
15:31 15:32
国会 衆院本会議場 13:02 15:29 衆院本会議
12:59 13:01 小林史明自民党副幹事長
国会 院内大臣室 12:41 12:55 共産党の志位和夫委員長らから日中関係に関する提言書受け取り
移動
12:37 12:38
官邸 11:43 11:53 内閣官房
外務省

厚労省
藤井健志官房副長官補
御巫智洋国際法局長
安藤俊英領事局長
大島一博事務次官
9:17 9:38 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
河辺賢裕北米局長
北川克郎G7広島サミット事務局長
8:58 9:16 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
移動
8:55 8:56
3/29 公邸
移動
20:52 20:54
官邸 20:38 20:51 「民主主義サミット」にオンラインで出席
移動
20:18 20:20
公邸 19:21 20:18
移動
19:19 19:21
官邸 18:16 19:01 大臣

内閣官房
大臣

内閣官房
加藤勝信厚生労働相
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
小倉将信こども政策担当相
後藤茂之経済再生担当相
山崎史郎参与
渡辺由美子こども家庭庁設立準備室長
17:11 18:02 新しい資本主義実現会議
16:46 16:51 大臣
外務省
経産省
後藤茂之経済再生担当相
鯰博行経済局長
平井裕秀審議官
16:27 16:45 内閣官房 土生栄二デジタル田園都市国家構想実現会議事務局長
15:45 16:26 読売新聞のインタビュー
14:15 14:34 一般社団法人JFTD創立70周年記念式典向けなどのビデオメッセージ収録
11:59 12:52 山口那津男公明党代表と会食
11:14 11:39 山谷えり子自民党拉致問題対策本部長
10:35 10:47 自衛隊部隊表彰式
10:17 10:32 山崎幸二統合幕僚長、吉田圭秀次期統合幕僚長ら自衛隊幹部の離着任あいさつ
移動
10:13 10:15
国会 衆院第1委員室 9:01 10:11 衆院内閣委員会
8:57 9:00 大臣 後藤茂之経済再生担当相
移動
8:52 8:54
官邸 7:32 8:52
移動
7:31 7:32
3/28 公邸
移動
18:52 18:53
官邸 18:40 18:51 報道各社のインタビュー
17:38 18:12 子ども政策強化に関する関係府省会議
17:13 17:21 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:07 17:12 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
17:00 17:06 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:44 16:51 「北方領土を考える」高校生弁論大会受賞者の松崎莉里香さんらの表敬
16:35 16:40 赤松健自民党参院議員による先進7カ国(G7)首脳似顔絵パネルの贈呈
16:03 16:33 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
河辺賢裕北米局長
移動
15:57 15:59
国会  15:35 15:55 参院の尾辻秀久、長浜博行正副議長、石井準一議院運営委員長、与野党各会派にあいさつ回り。鈴木財務相、松野博一、磯崎正副官房長官、自民党の野上浩太郎、公明党の横山信一両参院国対委員長同行
国会 参院議長応接室 15:25 15:34
国会 参院本会議場 14:01 15:25 参院本会議
国会 参院議長応接室 13:55 13:57
移動
13:52 13:54
官邸 13:07 13:16 高木陽介公明党政調会長らから少子化対策に関する提言書受け取り
移動
12:45 12:47
国会 参院第1委員会室 9:05 12:42 参院予算委員会
8:58 8:59 大臣 鈴木俊一財務相
移動
8:51 8:52
官邸 8:34 8:43 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
8:17 8:31
7:45 8:12 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:37 7:39
公邸 6:07 7:36 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
3/27 公邸
移動
19:27 19:28
官邸 18:41 19:27
移動
18:35 18:41
自民党本部 17:42 18:34 衆参5補選立候補予定者向けのビデオメッセージ収録。石田真敏広報本部長同席
17:39 17:40 参院大分選挙区補選立候補予定者に公認証渡し
17:25 17:37 党役員会
移動
17:18 17:21
国会 参院第1委員会室 13:05 17:15 参院予算委員会
国会 院内大臣室 12:43 12:50
移動
12:33 12:42
東京・芝公園
増上寺
12:22 12:33 故扇千景元参院議長の葬儀に参列
移動
12:12 12:22
国会 院内大臣室 12:01 12:10
国会 参院本会議場 10:01 11:59 参院本会議
国会 院内大臣室 9:31 9:53
移動
9:25 9:30
東京・霞が関
中央合同庁舎7号館
9:16 9:25 文化庁の職員に訓示
移動
9:09 9:16
3/26 公邸
移動
21:31 21:54
羽田空港 21:20 21:31
東京(20:37伊丹空港ー全日空40便ー21:20羽田空港)
伊丹空港 19:32 20:37
移動
19:13 19:32
大阪市北区
リーガロイヤルホテル
18:11 19:09 同ホテル内の宴会場「ペリドット」で角阪急阪神ホールディングス会長らと会食
17:00 18:02 同ホテル内の宴会場「山楽の間」で自身の関西後援会会合に出席し、講演
16:50 16:53 角和夫阪急阪神ホールディングス会長、松本正義関西経済連合会会長ら
移動
16:32 16:46
JR新大阪駅 16:29 16:32
大阪府訪問(16:17JR京都駅ーのぞみ161号ー16:29JR新大阪駅)
JR京都駅 16:07 16:17
移動
16:01 16:07
京都市下京区
ホテルグランヴィア京都
15:22 16:01 同ホテル内の宴会場「古今の間」で文化庁京都移転祝賀の集いに出席し、あいさつ
移動
15:18 15:22
JR京都駅 15:15 15:18
京都府訪問(13:19JR新横浜駅ーのぞみ153号ー15:15JR京都駅)
JR新横浜駅 13:03 13:19
移動
12:09 13:03
神奈川県横須賀市
防衛大学校
12:02 12:08 浜田防衛相、久保防大学校長ら
11:34 11:47 記念講堂で任命・宣誓式
11:09 11:27 本館学校長応接室で浜田防衛相、久保防大学校長らと昼食
10:59 11:02 本館応接室で久保防大学校長
10:01 10:56 記念講堂で防大卒業式
9:41 9:58 本館応接室で浜田靖一防衛相、久保文明防大学校長ら
移動
8:33 9:39
3/25 公邸 15:00 19:22 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
3/24 公邸
移動
19:20 19:28
東京・芝公園
東京プリンスホテル
19:06 19:18 同ホテル内の宴会場「末広」で民間シンクタンク「言論NPO」が主催する「東京会議2023」の夕食会に出席し、あいさつ
18:45 19:00 武藤敏郎大和総研名誉理事
移動
18:35 18:41
東京・内幸町
帝国ホテル
18:24 18:35 同ホテル内の宴会場「孔雀の間」で横倉義武元日本医師会会長の叙勲のお祝いの会に出席し、あいさつ
移動
18:17 18:24
官邸 17:31 17:53 小野寺五典自民党衆院議員
17:12 17:30 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
移動
16:58 17:00
国会  16:54 ATMを利用
移動
16:44 16:54
皇居 16:36 16:44 帰国の記帳
移動
16:22 16:36
官邸 15:13 16:22
移動
15:11 15:13
国会 衆院本会議場 13:01 15:09 衆院本会議
国会 院内大臣室 12:07 12:45 内閣官房 木原誠二官房副長官
国会 参院第1委員会室 8:58 12:02 参院予算委員会
移動
8:47 8:48
官邸 8:30 8:40 内閣官房 木原誠二官房副長官
8:12 8:26 閣議
7:55 8:09 内閣官房 木原誠二官房副長官
7:40 7:54 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:35 7:36
公邸 6:10 7:34 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
3/23 公邸
移動
20:10 20:12
官邸 19:37 20:02 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の栗山英樹監督らの表敬
18:59 19:30 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
18:25 18:38 アジア大洋州・国際機関大使会議出席者の表敬
17:48 18:09 外務省

経産省
森健良事務次官
市川恵一総合外交政策局長
多田明弘事務次官
木村聡貿易経済協力局長
17:33 17:43 ボーイスカウト日本連盟「富士スカウト章」受章者代表の大口瑛美莉さんらの表敬
移動
17:22 17:24
国会 参院第1委員会室 13:04 17:19 参院予算委員会
12:53 12:54 大臣 鈴木俊一財務相
12:51 12:52 大臣 林芳正外相
移動
12:47 12:49
官邸 9:00 12:01 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
8:52 8:54 報道各社のインタビュー
移動
8:50 8:51
公邸 6:52 8:50
移動
6:29 6:52
羽田空港 6:20 6:29
3/22
(現地)
ワルシャワ空港 午前 チャーター機で発
ポーランド 午前 ドゥダ大統領と会談
午前 共同記者発表
午前 モラウィエツキ首相と会談
午前
3/21
(現地)
ウクライナ・キーウ(キエフ) 午後 列車で出発
午後 報道各社のインタビュー
午後 夕食会
午後 共同記者会見
午後 ゼレンスキー大統領と会談
キーウ市内 午後 戦死した兵士らの遺影に献花
キーウ近郊のブチャの教会 午後 献花
ウクライナ・キーウ(キエフ) 午後
ポーランド 午前 列車で出発
3/20
(現地)
午後 ポーランドに向け航空機で出発
タージパレスホテル 午後
駐インド大使公邸 午後 日系企業関係者と夕食会
ブッダ生誕記念公園 午後 モディ首相と散策
タージパレスホテル 午後 同行記者団のインタビュー
インド外務省別館 午後 「インド世界問題評議会」主催会合に出席し講演
政府迎賓館ハイデラバードハウス 午後 モディ首相主催の昼食会
午後 モディ首相と共に共同記者発表
午前 モディ首相と会談
マハトマ・ガンジーの火葬記念地ラージガート 午前 献花
インド・ニューデリーのパラム空軍基地 午前
3/19
(現地)
インド、ウクライナ訪問(日本時間3/19 23:37羽田発ー(政府専用機)(チャーター機)ー3/23 6:20羽田着)
3/19 羽田空港 23:15 23:37
移動
22:52 23:15
公邸 22:48 22:51 報道各社のインタビュー
移動
18:46 19:14
羽田空港 18:30 18:46
東京(17:24広島空港ー全日空682便ー18:30羽田空港)
広島空港 17:04 17:24
移動
16:09 17:04
同市中区
自身の事務所
15:05 16:09
移動
14:52 15:05
同市南区
自宅
14:33 14:52
移動
14:21 14:33
広島市中区
広島国際会議場
12:59 14:16 同所内の多目的ホール「フェニックスホール」で自身の後援会の互礼会に出席し、あいさつ
12:18 12:48 同所内の会議室「ラン」で中本隆志広島県議会議長らと会食
移動
10:58 12:16
広島空港 10:51 10:58
広島県訪問(9:46羽田空港ー全日空675便ー10:51広島空港)
羽田空港 9:18 9:46
移動
8:51 9:18
3/18 公邸 20:41 20:44 ショルツ首相を見送り
19:39 20:40 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
19:29 19:30
官邸 18:50 19:27 共同記者会見
18:07 18:37 ショルツ首相と共に日独経済関係者と意見交換
16:37 18:03 日独政府間協議
16:27 16:34 儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗
移動
16:25 16:26
公邸 15:51 16:23 ショルツ首相と首脳会談少人数会合
15:29 15:50 ショルツ首相と首脳会談
15:28 ドイツのショルツ首相を出迎え
12:11 13:00 大臣


内閣官房
加藤勝信厚生労働相
小倉将信こども政策担当相
後藤茂之経済再生担当相
木原誠二官房副長官
山崎史郎参与
渡辺由美子こども家庭庁設立準備室長
移動
10:59 11:16
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
9:36 10:59 散髪
移動
9:25 9:36
3/17 公邸
移動
19:16 19:17
官邸 18:00 18:57 記者会見
17:07 17:16 車いすテニス男子元選手の国枝慎吾氏の国民栄誉賞表彰式
15:50 17:02 「文芸春秋」掲載用に岡藤正広伊藤忠商事会長兼最高経営責任者(CEO)らとの対談
移動
12:55 13:00
東京・虎ノ門
ホテル「The Okura Tokyo」
12:03 12:55 同ホテル内の日本料理店『山里』で自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長、松野博一官房長官と会食
移動
11:56 12:03
官邸 11:18 11:54 内閣官房

外務省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
小野啓一審議官
市川恵一総合外交政策局長
有馬裕南部アジア部長
10:53 11:17 内閣官房

外務省


財務省
国交省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
小野啓一審議官
有馬裕南部アジア部長
神田真人財務官
水嶋智審議官
10:16 10:41 教育未来創造会議
9:19 9:25 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
9:10 9:18 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
9:01 9:07 SDGs推進円卓会議民間構成員の蟹江憲史慶応大教授らから提言書受け取り
8:53 9:00 ジャパンSDGsアワード表彰式
8:43 8:52 持続可能な開発目標(SDGs)推進本部
8:16 8:30 閣議
7:57 8:10 犯罪対策閣僚会議
移動
7:49 7:50
3/16 公邸
移動
22:08 22:21
東京・銀座
洋食店「煉瓦亭」
22:05 22:07 尹大統領を見送り
21:16 22:04 尹大統領と会食
移動
21:10 21:11
東京・銀座
すき焼き店「吉澤」
19:40 21:04 岸田文雄首相夫妻主催の夕食会
19:38 19:39 裕子夫人と共に尹大統領夫妻を出迎え
移動
19:22 19:31
官邸 19:01 19:04 尹大頭領を見送り
18:34 18:59 共同記者会見
17:14 18:15 尹大統領と首脳会談全体会合
16:48 17:13 尹大統領と首脳会談少人数会合
16:40 16:47 儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗
16:39 韓国の尹錫悦大統領を出迎え
移動
15:18 15:20
国会 衆院本会議場 13:02 15:17 衆院本会議
移動
12:53 12:55
官邸 11:08 12:08 内閣官房 木原誠二官房副長官
10:34 10:50 内閣官房 木原誠二官房副長官
10:10 10:31 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
中込正志欧州局長
10:10 10:31 柳秀直駐ドイツ大使
9:40 10:09 古賀篤自民党衆院議員
8:51 9:06 国家安全保障会議
8:38 報道各社のインタビュー
移動
8:36 8:37
3/15 公邸
移動
20:45 20:52
東京・赤坂
日本料理店「赤坂梢」
18:49 20:45 元宿仁自民党本部事務総長と会食
移動
18:43 18:49
官邸 18:21 18:29 世耕弘成自民党参院幹事長らから物価高対策に関する提言書受け取り
17:31 18:08 芳野友子連合会長、十倉雅和経団連会長らと政労使会議
16:40 16:54 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
16:05 16:33 大臣
デジ庁
内閣官房

デジ庁

総務省

厚労省
河野太郎デジタル相
大串正樹デジタル副大臣
栗生俊一官房副長官
藤井健志官房副長官補
赤石浩一デジタル審議官
村上敬亮国民向けサービスグループ長
内藤尚志審議官
吉川浩民自治行政局長
大島一博事務次官
伊原和人保険局長
15:04 15:13 石井啓一公明党幹事長らから同対策に関する提言書受け取り
14:21 14:30 萩生田光一自民党政調会長らから物価高対策に関する提言書受け取り
14:00 14:11 内閣官房

文科省
藤井健志官房副長官補
滝本寛教育未来創造会議担当室長
柳孝事務次官
12:28 12:42 大臣

内閣府
財務省
鈴木俊一財務相
後藤茂之経済再生担当相
村瀬佳史政策統括官
茶谷栄治事務次官
新川浩嗣主計局長
11:04 11:49 内閣官房

外務省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
船越健裕アジア大洋州局長
10:48 11:03 外務省 山田重夫審議官
小野啓一審議官
中込正志欧州局長
10:25 10:37 外務省 小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
10:08 10:22 「U7+アライアンス学長会議」のガートラー議長らの表敬。提言書受け取り
9:49 10:04 内閣府 田和宏事務次官
井上裕之審議官
村瀬佳史政策統括官
村山裕政策統括官
移動
9:38 9:39
3/14 公邸
移動
20:25 20:30
東京・日比谷公園
フランス料理店「日比谷パレス」
18:25 20:25 山田孝男毎日新聞社特別編集委員、小田尚読売新聞東京本社調査研究本部客員研究員、芹川洋一日本経済新聞社論説フェロー、島田敏男NHK放送文化研究所エグゼクティブ・リード、粕谷賢之日本テレビ取締役常務執行役員、政治ジャーナリストの田崎史郎氏と会食
移動
18:17 18:25
官邸 17:39 17:53 中南米大使会議出席者の表敬
移動
17:26 17:29
自民党本部 16:57 17:25 森山裕自民党選対委員長
移動
16:53 16:55
官邸 16:22 16:49 内閣官房 石川正一郎拉致問題対策本部事務局長
15:53 15:58 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
15:35 15:52 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
15:20 15:30 内閣官房 中谷元・首相補佐官
14:47 15:02 イスラエルのヘルツォグ大統領と電話会談
14:20 14:44 ヨルダンのサファディ副首相の表敬
13:24 14:11 大臣
内閣官房
後藤茂之経済再生担当相
木原誠二官房副長官
新原浩朗新しい資本主義実現本部事務局長代理
11:47 12:22 内閣官房
外務省


秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
市川恵一総合外交政策局長
船越健裕アジア大洋州局長
11:20 11:39 「野口英世アフリカ賞」受賞者のサリム・S・アブドゥル・カリム博士らの表敬
10:54 11:04 オーストラリアのアルバニージー首相と電話会談
10:28 10:50 茂木敏充自民党幹事長
10:16 10:27 内閣官房
外務省


秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
市川恵一総合外交政策局長
船越健裕アジア大洋州局長
10:15 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
9:38 10:14 内閣官房
外務省


秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
市川恵一総合外交政策局長
有馬裕南部アジア部長
9:37 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
9:14 9:36 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
8:23 8:37 閣議
8:16 報道各社のインタビュー
移動
8:15 8:16
3/13 公邸 20:21 20:24
19:18 20:20 岸田文雄首相夫妻主催の夕食会
移動
19:14 19:16
官邸 19:02 19:12 共同記者発表
18:10 18:57 ロウレンソ大統領と首脳会談
17:58 18:07 儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗
17:57 アンゴラのロウレンソ大統領を出迎え
移動
17:27 17:29
国会 参院第1委員会室 13:00 17:24 参院予算委員会
12:54 12:55 大臣 鈴木俊一財務相
国会 院内大臣室 11:57 12:52
国会 参院第1委員会室 9:05 11:52 参院予算委員会
9:54 9:55 大臣 鈴木俊一財務相
9:50 9:51 衛藤晟一自民党参院議員
移動
8:45 8:47
官邸 8:22 8:24 報道各社のインタビュー
移動
8:20 8:21
3/12 公邸 13:26 18:00 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
3/11 公邸
移動
18:28 18:39
JR東京駅 18:23 18:28
東京(16:51JR福島駅ーやまびこ66号ー18:23JR東京駅)
JR福島駅 16:45 16:51
移動
16:07 16:45
福島市
複合施設「パルセいいざか」
15:56 16:06 報道各社のインタビュー
14:40 15:47 福島県主催の東日本大震災追悼復興祈念式に出席。あいさつ、献花
14:27 14:32 根本匠衆院予算委員長
14:21 14:22 内堀県知事
14:04 内堀雅雄県知事出迎え
移動
13:05 14:04
福島県相馬市
子育て支援施設「LVMH子どもアート・メゾン」
12:08 12:59 子育て中の地元住民らと「こども政策対話」
11:30 12:08 立谷秀清市長らと子育て政策について意見交換。視察。小倉将信こども政策担当相ら同行
移動
10:27 11:30
JR福島駅 10:22 10:27
福島県訪問(8:48JR東京駅ーやまびこ53号ー10:22JR福島駅)
JR東京駅 8:37 8:48
移動
8:27 8:37
3/10 公邸
移動
23:17 23:33
東京・後楽
東京ドーム
19:35 19:37 山口寿一読売新聞グループ本社社長
19:08 試合観戦開始。裕子夫人同席
18:56 18:57 始球式
17:47 17:59 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本対韓国戦の始球式に向けた投球練習
移動
17:02 17:21
官邸 16:32 16:54 欧州大使会議出席者の表敬
16:12 16:15 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:00 16:11 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
15:57 15:59 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
15:13 15:34 日本商工会議所の通常会員総会向けなどのビデオメッセージ収録
14:45 14:50 高原静子日本看護連盟会長。石田昌宏自民党参院議員同席
14:13 14:23 外務省 小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
12:33 12:53 政府・与党連絡会議
11:50 11:56 内閣官房
外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
11:31 11:49 内閣官房

外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
山崎幸二統合幕僚長
11:17 11:22 内閣府 西村泰彦宮内庁長官
10:57 11:16 根本匠自民党岸田派事務総長
10:20 10:56 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
河辺賢裕北米局長
10:01 10:12 内閣官房 村田隆内閣危機管理監
秋葉剛男国家安全保障局長
9:22 10:00 外務省 上月豊久駐ロシア大使
中込正志欧州局長
7:57 8:09 閣議
移動
7:48 7:49
3/09 公邸
移動
20:13 20:17
東京・平河町
日本料理店「下関春帆楼 東京店」
18:27 20:13 国井正幸全国農業会議所会長らと会食
移動
18:22 18:27
官邸 18:21 報道各社のインタビュー
17:02 17:28 「デジ田(でん)甲子園」表彰式
移動
16:02 16:04
自民党本部 15:10 16:00 同党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
15:06 15:08
官邸 14:38 14:53 内閣府 小野田壮賞勲局長
13:00 13:11 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
移動
11:42 11:48
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
11:29 11:42 同ホテル内のレストラン「ガンシップ」で自民党岸田派所属議員の夫人らが集う「四季の会」の会合に出席し、あいさつ
移動
11:24 11:29
官邸 10:18 10:39 麻薬・覚せい剤乱用防止センター主催イベント向けなどのビデオメッセージ収録
9:34 9:54 左藤章自民党元衆院議員
移動
9:32 9:33
3/08 公邸
移動
21:29 21:34
東京・赤坂
焼き肉店「叙々苑游玄亭赤坂」
18:29 21:29 衆院予算委員会の根本匠委員長、小林鷹之理事らと会食。松野博一官房長官同席
移動
18:25 18:29
東京・永田町
ザ・キャピトルホテル東急
18:01 18:25 同ホテル内の宴会場「鳳凰」で自民党と各種団体の懇談会に出席し、あいさつ
移動
17:58 18:01
官邸 17:11 17:39 キャシー松井米日カウンシル共同理事長らの表敬
16:30 16:45 西村昭宏日本商工会議所青年部会長
16:00 16:23 衛藤征士郎自民党外交調査会長、大橋光夫国民政治協会代表理事・会長
15:33 15:58 岩手日報社の榊悟、河北新報社の安倍樹、福島民報社の安斎康史、福島民友新聞社の小野広司各編集局長によるインタビュー
移動
14:20 14:31
東京・大手町
読売新聞東京本社
13:44 14:20 渡辺恒雄読売新聞グループ本社代表取締役主筆と懇談
移動
13:33 13:44
官邸 11:10 11:22 防衛省 鈴木敦夫事務次官
移動
10:49 10:50
3/07 公邸 20:26 20:27
19:43 20:25 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
19:39 19:40
官邸 19:20 19:37 文書交換式、共同記者発表
18:39 19:15 ヨハニス大統領と首脳会談
18:31 18:38 儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗
18:30 ルーマニアのヨハニス大統領を出迎え
17:01 17:22 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:34 16:43 「Gサイエンス学術会議」の梶田隆章議長らの表敬、共同声明受け取り。後藤茂之経済再生担当相同席
16:15 16:25 藤野彰麻薬・覚せい剤乱用防止センター理事長、村木秀之日本ライオンズ理事長
16:00 16:14 外務省

経産省
小野啓一外務審議官
鯰博行経済局長
平井裕秀審議官
松尾剛彦通商政策局長
15:54 15:59 外務省 森健良事務次官
15:14 15:53 外務省 森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
移動
14:55 14:57
国会 衆院本会議場 13:02 14:53 衆院本会議
移動
12:54 12:56
官邸 9:12 10:40 内閣官房 木原誠二官房副長官
8:51 9:11 国交省 藤井直樹事務次官
木村実国土政策局長
8:31 8:37 野村裕知国家公安委員に辞令交付。谷公一国家公安委員長同席
8:22 8:29 閣議
移動
8:15 8:16
3/06 公邸
移動
20:39 20:48
東京・銀座
日本料理店「新ばし金田中」
19:01 20:39 茶道裏千家の例会に出席
移動
18:50 19:01
官邸 18:43 18:49 報道各社のインタビュー
移動
17:57 18:00
自民党本部 17:42 17:56 自民党役員会
移動
17:34 17:37
国会 参院第1委員会室 13:00 17:32 参院予算委員会
国会 院内大臣室 12:02 12:15 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
国会  11:59 12:00 報道各社のインタビュー
国会 参院第8理事会室 11:55 11:56
国会 参院第1委員会室 9:01 11:53 参院予算委員会
移動
8:48 8:49
官邸 7:11 8:33 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:06 7:07
3/05 公邸
移動
21:15 21:38
羽田空港 20:59 21:15
東京(19:52岩国空港ー全日空640便ー20:59羽田空港)
岩国空港 19:18 19:52
移動
18:59 19:18
山口県岩国市の岩国国際観光ホテル 18:28 18:56 宴会場「錦竜」で同党山口県第2選挙区支部の柳居俊学選対本部長らと会食
18:12 18:27 宴会場「錦雲閣」で出席者と記念撮影
17:45 18:11 宴会場「ロイヤルホール」で自民党衆院山口2区補選立候補予定者の集会に出席し、あいさつ
16:54 17:43 同ホテル内の宴会場「錦竜」で地域活性化について地元支援者らと車座で意見交換。記念撮影
移動
16:38 16:50
JR新岩国駅 16:35 16:38 福田良彦山口県岩国市長ら出迎え
移動
15:39 16:35 こだま856号
JR新下関駅 15:28 15:39
移動
15:06 15:28
同市の結婚式場「シーモールパレス」 14:29 15:05 宴会場「エメラルドの間」で自民党衆院山口4区補選立候補者の集会に出席し、あいさつ
13:33 14:29 同式場内のフランス料理店「モン・レーブ」で秘書官と昼食
移動
13:30 13:33
同市の自民党衆院山口4区補欠選挙立候補予定者の事務所 13:11 13:30 激励、あいさつ
移動
12:45 13:11
同県下関市の中国自動車道王司パーキングエリア 12:42 12:45 休憩
移動
12:01 12:42
山口宇部空港 11:48 11:56 村岡嗣政山口県知事、自民党の杉田水脈衆院議員、塩満久雄県連会長代行ら
山口県訪問(10:20羽田空港ー全日空693便ー11:41山口宇部空港)
羽田空港 9:55 10:20
移動
9:31 9:55
3/04 公邸
移動
18:40 18:44
東京・虎ノ門
ホテル「The Okura Tokyo」
18:08 18:40 同ホテル内の宴会場「平安の間」で「タムスグループ創立30周年記念祝賀会」に出席し、あいさつ
移動
18:02 18:08
公邸 13:52 17:44 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
10:45 11:00
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
8:59 10:45 散髪
移動
8:48 8:59
3/03 公邸
移動
20:01 20:05
東京・霞が関
ビル「霞が関コモンゲート西館」
18:40 20:01 同ビル内の「霞山会館」で古賀篤自民党衆院議員ら同党岸田派の若手議員と会食
移動
18:35 18:40
官邸 18:15 18:25 モンゴルのザンダンシャタル国民大会議議長の表敬。木原誠二官房副長官同席
18:02 18:09 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:46 18:01 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
移動
17:14 17:22
東京・丸の内
パレスホテル東京
17:00 17:14 同ホテル内の宴会場「葵」で日本医師会など主催の「赤ひげ大賞」表彰式に出席し、あいさつ
移動
16:52 17:00
官邸 16:25 16:52
移動
16:23 16:25
国会 参院第1委員会室 13:00 16:20 参院予算委員会
国会 院内大臣室 12:23 12:36 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
12:17 12:22 高木陽介公明党政調会長
12:07 12:16 萩生田光一自民党政調会長
国会 参院第1委員会室 10:09 12:02 参院予算委員会
9:58 9:59 中田宏自民党参院議員
9:56 9:57 小西洋之立憲民主党参院議員
移動
9:50 9:52
官邸 9:22 9:30 閣議
7:31 9:15 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:20 7:21
公邸 6:07 7:19 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
3/02 公邸
移動
20:12 20:36
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
19:36 20:12 慢性副鼻腔(びくう)炎手術後の経過観察
移動
19:13 19:36
官邸 19:11 19:12 報道各社のインタビュー
18:13 18:26 リーカネン国際財務報告基準財団(IFRS財団)評議員会議長らの表敬
移動
17:58 18:05
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
17:16 17:58 同ホテル内の宴会場「鶴の間」で日本プロスポーツ大賞受賞式典に出席し、祝辞。ボクシングの井上尚弥選手に内閣総理大臣杯を授与。記念撮影
移動
17:09 17:16
官邸 16:44 17:09
移動
16:42 16:44
国会 参院第1委員会室 13:00 16:40 参院予算委員会
国会 院内大臣室 11:59 12:35 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
国会 参院第1委員会室 9:04 11:53 参院予算委員会
移動
8:51 8:53
官邸 7:31 8:42 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:25 7:26
公邸 6:08 7:22 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
3/01 公邸 18:58 19:45 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
18:45 18:56
東京・四谷
スペイン料理店「ラ・ボケリア」
18:35 18:45 サッカー日本代表の森保一監督の続投を祝う会に出席し、あいさつ
移動
18:21 18:35
官邸 17:41 18:06 北朝鮮による拉致被害者家族会の横田拓也代表らと面会。松野博一官房長官兼拉致問題担当相ら同席
17:25 17:35 財務省 神田真人財務官
移動
17:21 17:23
国会 参院第1委員会室 13:00 17:17 参院予算委員会
12:54 12:55 辻元清美立憲民主党参院議員
国会 院内大臣室 12:01 12:12 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
国会 参院第1委員会室 8:56 11:55 参院予算委員会
移動
8:46 8:48
官邸 7:52 8:36 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:45 7:46
公邸 6:06 7:44 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
2/28 公邸
移動
19:39 19:40
官邸 19:36 19:38 報道各社のインタビュー
18:35 19:21 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
18:03 18:29 外務省 小野啓一外務審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
17:30 18:02 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
17:00 17:27 大臣
法務省
斎藤健法相
菊池浩出入国在留管理庁長官
移動
16:23 16:25
国会 衆院本会議場 16:02 16:22 衆院の細田博之、海江田万里正副議長、山口俊一議院運営委員長、与野党各会派にあいさつ回り。鈴木俊一財務相、松野博一、木原正副官房長官、自民党の高木毅、公明党の佐藤茂樹両国対委員長同行
14:02 16:01 衆院本会議
13:56 14:00 衆院議長応接室
移動
13:53 13:54
官邸 13:07 13:53
移動
13:06 13:07
国会 衆院第1委員室 9:00 13:03 衆院予算委員会
移動
8:51 8:52
官邸 8:35 8:45 内閣官房 木原誠二官房副長官
8:22 8:32 閣議
移動
7:29 7:30
公邸 6:07 7:19 内閣官房 木原誠二官房副長官
2/27 公邸
移動
20:47 20:54
東京・銀座
日本料理店「銀座 結絆」
19:38 20:47 自民党の森山裕選対委員長、石田広報本部長、金子恭之元総務相、坂本哲志元地方創生担当相と会食
移動
19:17 19:38
東京・元赤坂
明治記念館
18:12 19:17 同館内の宴会場「末広の間」で自民党鉄道議員連盟の細田博之会長ら所属国会議員、JR各社社長らと会食
移動
18:04 18:12
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
17:53 18:04 同ホテル内の宴会場「芙蓉の間」で正論大賞贈呈式に出席し、あいさつ
移動
17:48 17:53
自民党本部 17:35 17:36 茂木敏充幹事長
17:31 17:34 石田真敏広報本部長に優秀党員の表彰状授与。茂木敏充幹事長同席
17:18 17:30 自民党役員会
移動
17:11 17:13
国会 衆院第1委員室 13:01 17:08 衆院予算委員会
12:57 12:59 大臣 鈴木俊一財務相
移動
12:52 12:53
官邸 9:05 11:48 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
9:00 9:01
2/26 公邸
移動
12:11 12:25
東京・高輪
グランドプリンスホテル新高輪
10:30 12:07 宴会場「崑崙」で自民党大会
10:01 10:08 同ホテル内の宴会場「北辰」で自民党の表彰受賞者と記念撮影
移動
9:33 9:47
2/25 公邸
移動
20:23 20:27
東京・平河町
中国料理店「赤坂四川飯店」
18:24 20:23 平口洋自民党広島県連会長らと会食
移動
18:21 18:24
自民党本部 17:31 18:19 党憲法改正実現本部の集会に出席し、あいさつ
移動
17:26 17:30
公邸 16:37 17:26
移動
16:36 16:37
自民党本部 16:08 16:34 党全国幹事長会議に出席し、あいさつ
15:33 16:07 党青年部・青年局、女性局合同全国大会に出席し、あいさつ
15:22 15:30 衆院山口4区補選立候補予定者らに公認証、島根県知事選立候補予定者に推薦証を交付
14:32 15:18 自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
13:59 14:10 党全国政調会長会議に出席し、あいさつ
移動
13:29 13:32
公邸 12:49 13:26 大臣 河野太郎デジタル相
2/24 公邸 23:10 0:38 先進7カ国(G7)首脳テレビ会議
移動
19:28 19:30
官邸 18:10 19:06 記者会見
16:01 16:17 「小さな村g7サミット」の小倉博俊岡山県新庄村長らから要望書受け取り
15:51 15:54 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
15:38 15:50 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
15:20 15:35 大臣
国交省
斉藤鉄夫国土交通相
井上誠土地政策審議官
塩見英之住宅局長
14:26 15:17 大臣

内閣官房


大臣
内閣官房


外務省
厚労省
加藤勝信厚生労働相
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
磯崎仁彦副官房長官
栗生俊一副官房長官
後藤茂之経済再生担当相
森昌文首相補佐官
迫井正深新型コロナウイルス等感染症対策推進室長
安藤俊英領事局長
大島一博事務次官
榎本健太郎医政局長
佐原康之健康局長
伊原和人保険局長
13:54 14:16 大臣
内閣官房





外務省

経産省
防衛省
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
磯崎仁彦副官房長官
栗生俊一副官房長官
村田隆内閣危機管理監
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
森健良事務次官
中込正志欧州局長
平井裕秀審議官
増田和夫防衛政策局長
12:03 12:34 内閣官房
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
増田和夫防衛省防衛政策局長
11:45 12:00 「古河桃むすめ」の田中佑佳さんらの表敬
11:23 11:38 大臣
文科省
永岡桂子文部科学相
伯井美徳審議官
藤江陽子総合教育政策局長
10:46 11:22 遠藤利明自民党総務会長
10:30 10:45 田崎真也日本ソムリエ協会会長
9:57 10:22 国際女性の日用などのビデオメッセージ収録
9:17 9:38 物価・賃金・生活総合対策本部
9:02 9:10 閣議
移動
8:55 8:56
2/23 公邸
移動
11:37 11:45
皇居 11:11 11:37 裕子夫人とともに天皇誕生日祝賀の儀に出席
移動
11:03 11:11
2/22 公邸 20:24 20:25 ラマ首相を見送り
19:13 20:23 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
19:06 19:07
官邸 18:54 19:03 共同記者発表
18:25 18:48 アルバニアのラマ首相と首脳会談
移動
17:06 17:07
国会 衆院第1委員室 13:00 17:04 衆院予算委員会
国会 院内大臣室 12:07 12:53
国会 衆院第1委員室 8:58 12:01 衆院予算委員会
移動
8:47 8:48
官邸 7:35 8:32 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
8:28 8:29
公邸 6:05 7:27 内閣官房 木原誠二官房副長官
2/21 公邸 18:53 20:33 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
18:39 18:48
東京・九段南
九段会館テラス
18:31 18:48 「真珠の間」で水落敏栄元文部科学副大臣の旭日大綬章受章祝賀会に出席し、あいさつ
移動
18:18 18:31
東京・永田町
ザ・キャピトルホテル東急
17:50 18:18 同ホテル内の宴会場「鳳凰」で自民党と各種団体の懇談会に出席し、あいさつ
移動
17:48 17:50
官邸 17:21 17:36 月例経済報告関係閣僚会議
16:40 17:19 茂木敏充自民党幹事長
16:13 16:36 大臣
内閣官房
外務省
林芳正外相
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
16:02 16:09 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
15:47 16:01 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
14:56 15:11 大臣 斎藤健法相
12:01 12:53 山口那津男公明党代表と会食
11:24 11:58 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
小野啓一審議官
11:02 11:22 内閣官房

外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
山崎幸二統合幕僚長
10:32 10:47 自民党の「教育・人材力強化調査会」の柴山昌彦会長らから提言書受け取り
8:21 8:30 閣議
移動
8:12 8:13
2/20 公邸
移動
21:04 21:15
東京・丸の内
パレスホテル東京
19:39 21:04 同ホテル内の日本料理店「和田倉」で黒岩祐治神奈川県知事と会食
移動
19:30 19:39
東京・赤坂
洋食店「赤坂津つ井 総本店」
19:09 19:30 武井俊輔外務副大臣ら自民党岸田派の若手議員と会食
移動
18:55 19:09
東京・虎ノ門
虎ノ門ヒルズ森タワー
18:40 18:55 虎ノ門ヒルズフォーラムでシンポジウム「東京グローバル・ダイアログ」に出席し、あいさつ
移動
18:35 18:40
官邸 17:50 18:33 子ども政策強化に関する関係府省会議
移動
17:28 17:31
自民党本部 17:25 17:27 党政治活動用ポスターの確認。石田真敏広報本部長同席
17:17 17:24 北海道、福井県、大分県の知事選立候補予定者に推薦証渡し
17:01 17:16 自民党役員会
移動
16:55 16:59
官邸 14:48 14:53 大臣
内閣官房
小倉将信こども政策担当相
渡辺由美子こども家庭庁設立準備室長
14:16 14:40 米議会「日本研究グループ」のデゲット下院議員らの表敬
11:34 11:50 帰国留学生総会用などのビデオメッセージ収録
10:35 報道各社のインタビュー
移動
10:34 10:35
公邸 8:31 8:41 内閣官房



外務省
防衛省
木原誠二官房副長官
村田隆内閣危機管理監
高橋憲一官房副長官補
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
大和太郎統合幕僚監部総括官
2/19 公邸
移動
19:54 20:16
羽田空港 19:40 19:54
東京(18:46鳥取空港ー全日空300便ー19:40羽田空港)
鳥取空港 18:19 18:46
移動
16:52 18:19
同町立図書館 16:42 16:47 報道各社のインタビュー
15:26 16:42 子育て中の地元住民らと「こども政策対話」。小倉こども政策担当相ら同行
移動
15:22 15:26
同町の就労支援拠点「奈義しごとえん」 15:04 15:22 「しごとコンビニ」事業を視察。小倉こども政策担当相、伊原木知事ら同行
移動
15:00 15:04
同町文化センター 14:49 15:00 「横仙こども歌舞伎」の視察
移動
14:48 14:49
同県奈義町の子育て支援施設「なぎチャイルドホーム」 14:15 14:48 伊原木知事、奥正親町長による子育て政策の説明。視察。小倉将信こども政策担当相ら同行
移動
12:40 14:15
岡山空港 12:07 12:39 同空港内の貴賓室で岡山県の伊原木隆太知事らと昼食
岡山県訪問(10:52羽田空港ー全日空653便ー12:00岡山空港)
羽田空港 10:15 10:52
移動
9:49 10:15
2/18 公邸
移動
19:22 19:23
官邸 19:20 19:21 報道各社のインタビュー
19:04 19:16 国家安全保障会議
18:49 報道各社のインタビュー
移動
18:29 18:49
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
17:41 18:29 慢性副鼻腔(びくう)炎の治療。手術後の経過観察と処置
移動
17:12 17:41
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
15:32 17:12 散髪
移動
15:19 15:32
2/17 公邸
移動
19:28 19:29
官邸 19:26 19:27 報道各社のインタビュー
18:39 19:07 コロシ国連総会議長の表敬
18:00 18:10 トルコのエルドアン大統領と電話会談
16:29 16:44 内閣官房 渡辺由美子こども家庭庁設立準備室長
15:03 15:53 プライドハウス東京の松中権代表、LGBT法連合会の藤井ひろみ代表理事、認定NPO法人「ReBit」の薬師実芳代表理事。小倉共生社会担当相、中谷元、森雅子両首相補佐官同席
14:08 14:30 武見敬三日英21世紀委員会日本側座長らの表敬
移動
13:15 13:23
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
12:05 13:15 同ホテル内の日本料理店「千羽鶴」で同党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長、松野博一官房長官と会食
移動
11:59 12:05
官邸 11:23 11:58 上川陽子自民党幹事長代理
8:50 9:23 大臣 小倉将信共生社会担当相
8:31 8:45 大臣 西村康稔経済産業相
西村明宏環境相
8:23 8:29 閣議
移動
8:15 8:16
2/16 公邸
移動
20:24 20:31
東京・麻布台
米沢牛専門店「雅山」
18:27 20:24 山口俊一衆院議院運営委員長、高木毅自民党国対委員長らと会食。松野博一官房長官同席
移動
18:18 18:27
官邸 17:44 18:02 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
17:19 17:31 宮崎牛生産者らによる牛肉の贈呈
17:10 17:15 河野俊嗣宮崎県知事。武井俊輔自民党衆院議員同席
16:43 17:05 大臣

内閣官房

デジ庁

総務省

厚労省
加藤勝信厚生労働相
河野太郎デジタル相
栗生俊一官房副長官
藤井健志官房副長官補
赤石浩一デジタル審議官
村上敬亮国民向けサービスグループ長
内藤尚志審議官
吉川浩民自治行政局長
大島一博事務次官
伊原和人保険局長
16:06 16:16 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
石川正一郎拉致問題対策本部事務局長
15:54 16:05 内閣官房 石川正一郎拉致問題対策本部事務局長
15:24 15:44 外務省 小野啓一審議官
北川克郎G7広島サミット事務局長
15:00 15:20 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
14:33 14:48 柳井俊二国際海洋法裁判所判事、堀之内秀久国連海洋法条約担当大使
10:56 11:26 松山政司自民党参院政審会長
10:14 10:24 自民党の「国民とともに民事司法改革を推進する議員連盟」の世耕弘成会長らから要望書受け取り
移動
10:12 10:13
2/15 公邸
移動
20:50 21:06
東京・明石町
日本料理店「つきじ治作」
19:00 20:50 自身の後援会「熊本岸田会」会長の中山峰男崇城大学長、金子恭之元総務相らと会食
移動
18:45 19:00
官邸 17:18 18:04 新しい資本主義実現会議
移動
17:09 17:11
国会 衆院第1委員室 13:00 17:06 衆院予算委員会
国会 院内大臣室 12:04 12:51
国会 衆院第1委員室 8:56 12:00 衆院予算委員会
移動
8:47 8:48
官邸 7:37 8:35 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
7:31 7:32
公邸 6:10 7:29 内閣官房 木原誠二官房副長官
2/14 公邸
移動
21:13 21:33
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
20:25 21:13 慢性副鼻腔(びくう)炎の治療。手術後の経過観察と処置
移動
20:06 20:25
官邸 20:04 20:05 報道各社のインタビュー
18:30 20:03 内閣官房 木原誠二官房副長官
17:17 17:31 「世界青年の船」参加青年代表の表敬
17:06 17:12 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
16:54 17:05 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
16:40 16:53 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
納冨中内閣衛星情報センター所長
16:17 16:26 松井一実広島市長、田上富久長崎市長の表敬
15:55 16:03 太宰府天満宮「梅の使節」の西高辻信宏宮司らの表敬
14:32 14:50 内閣官房


外務省

防衛省
栗生俊一官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
船越健裕アジア大洋州局長
御巫智洋国際法局長
増田和夫防衛政策局長
14:00 14:31 内閣官房
内閣官房
後藤茂之経済再生担当相
新原浩朗新しい資本主義実現本部事務局長代理
8:27 8:33 経済安全保障推進会議
8:17 8:22 閣議
移動
8:08 8:09
2/13 公邸
移動
20:38 20:51
東京・銀座
日本料理店「新ばし金田中」
18:53 20:38 青柳俊彦JR九州会長、瓜生道明九州電力会長らと会食
移動
18:41 18:53
官邸 18:04 18:23 イスラエルのネタニヤフ首相と電話会談
移動
17:31 17:34
自民党本部 17:17 17:20 静岡、浜松両市長選立候補予定者に推薦証渡し
17:02 17:13 自民党役員会
16:26 16:58 自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
16:22 16:25
官邸 14:56 15:24 内閣官房 中谷元・首相補佐官
14:40 14:52 内閣官房 森昌文首相補佐官
14:36 報道各社のインタビュー
移動
14:35 14:36
2/12 公邸
移動
10:38 10:59
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
9:04 10:38 慢性副鼻腔炎の治療。手術後の経過観察と処置
移動
8:46 9:04
2/11 公邸
移動
18:28 18:48
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
10:40 18:28 慢性副鼻腔炎の治療で手術
移動
10:15 10:40
2/10 公邸
移動
19:11 19:12
官邸 19:09 19:10 報道各社のインタビュー
17:15 17:18 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:03 17:14 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
16:22 16:52 財務省 神田真人財務官
14:19 14:49 大臣


内閣官房





文科省
厚労省

永岡桂子文部科学相
加藤勝信厚生労働相
斉藤鉄夫国土交通相
木原誠二官房副長官
磯崎仁彦官房副長官
栗生俊一官房副長官
藤井健志官房副長官補
迫井正深新型コロナウイルス等感染症対策推進室長
藤原章夫初等中等教育局長
大島一博事務次官
福島靖正医務技監
佐原康之健康局長
13:54 14:00 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
藤井健志官房副長官補
13:49 13:53 大臣
内閣官房
高市早苗経済安全保障担当相
秋葉剛男国家安全保障局長
藤井健志官房副長官補
13:08 13:48 小野寺五典自民党安全保障調査会長
移動
11:11 12:08
東京
埼玉県戸田市
市立戸田東小学校
11:01 11:08 報道各社のインタビュー
10:15 10:45 若手教員らと車座で意見交換
9:28 デジタル端末を活用した授業を視察。永岡桂子文部科学相同行
移動
8:46 9:28
埼玉県訪問
官邸 8:22 8:30 閣議
移動
8:13 8:15
2/09 公邸 20:32 20:35 マルコス大統領を見送り
19:32 20:31 マルコス大統領とワーキングディナー。裕子夫人同席
移動
19:25 19:27
官邸 19:09 19:23 文書交換式・共同記者発表
18:07 19:00 マルコス大統領と首脳会談
17:57 18:05 儀仗(ぎじょう)隊による栄誉礼、儀仗
17:56 フィリピンのマルコス大統領出迎え
17:20 17:29 大臣
国交省
斉藤鉄夫国土交通相
長橋和久不動産・建設経済局長
16:45 17:19 ベトナムのグエン・フー・チョン共産党書記長とテレビ会談
16:08 16:23 山本信夫日本薬剤師会会長
14:27 15:27 内閣官房 渡辺由美子こども家庭庁設立準備室長
9:37 10:06 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
船越健裕アジア大洋州局長
遠藤和也国際協力局長
移動
9:33 9:34
2/08 公邸
移動
22:11 22:22
東京・四谷
日本料理店「りゅう庵」
18:34 22:11 自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長と会食
移動
18:26 18:34
官邸 17:20 17:56 総合科学技術・イノベーション会議
移動
17:09 17:10
国会 衆院第1委員室 13:00 17:06 衆院予算委員会
国会 院内大臣室 12:05 12:51
国会 衆院第1委員室 8:57 12:00 衆院予算委員会
移動
8:46 8:48
官邸 7:59 8:31 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
7:53 7:54
公邸 6:30 7:52 内閣官房 木原誠二官房副長官
2/07 公邸
移動
20:37 20:38
官邸 19:05 20:35 内閣官房 木原誠二官房副長官
18:21 18:48 太平洋諸島フォーラム(PIF)のプナ事務局長らと会談
16:40 16:56 内閣官房
外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
河辺賢裕北米局長
増田和夫防衛政策局長
15:55 16:23 大臣
内閣官房
経産省
西村康稔GX実行推進担当相
飯田祐二GX実行推進室長
多田明弘事務次官
畠山陽二郎産業技術環境局長
保坂伸資源エネルギー庁長官
小沢典明資源エネルギー庁次長
15:30 15:54 クック諸島のブラウン首相と首脳会談
移動
15:04 15:06
国会 院内大臣室 14:54 15:03
国会 自民党総裁室 14:45 14:52 宗清皇一自民党大阪府連会長ら
国会 院内大臣室 14:19 14:43 玉木雄一郎国民民主党代表らから賃上げ実現と子育て政策に関する提言書受け取り
移動
14:15 14:17
官邸 12:27 14:15
移動
12:24 12:27
東京・隼町
国立劇場
12:05 12:24 北方領土返還要求全国大会に出席し、あいさつ
移動
12:00 12:05
官邸 10:29 10:47 外務省 森健良事務次官
10:16 10:20 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
10:08 10:15 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
9:57 10:07 内閣官房
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
増田和夫防衛政策局長
尾崎義典情報本部長
9:13 9:37 大臣 浜田靖一防衛相長
9:01 9:11 閣議
移動
8:54 8:55
2/06 公邸
移動
21:42 21:50
東京・西麻布
日本料理店「ときわ」
18:33 21:42 萩生田光一自民党政調会長、ジャーナリストの櫻井よしこ氏と会食
移動
18:23 18:33
官邸 17:24 18:23
移動
17:22 17:24
自民党本部 17:04 17:17 自民党役員会
16:28 17:01 同党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
16:22 16:27
官邸 15:30 15:31 報道各社のインタビュー
移動
15:28 15:29
衆院第二議員会館 15:01 15:26 菅義偉前首相
移動
14:58 14:59
官邸 14:42 14:57 ネルソン米航空宇宙局(NASA)長官の表敬
14:00 14:28 太田誠一元農林水産相
12:18 12:37 政府・与党連絡会議
11:00 11:19 芳野友子連合会長
10:27 10:59 内閣官房 中谷元・首相補佐官
9:52 10:03 内閣官房

外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
山崎幸二統合幕僚長
9:28 9:51 内閣官房

外務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
山崎幸二統合幕僚長
9:06 報道各社のインタビュー
移動
8:59 9:06
東京・日比谷公園
フランス料理店「日比谷パレス」
7:58 8:59 亀沢宏規三菱UFJフィナンシャル・グループ社長ら財界人と会食
移動
7:52 7:58
2/05 公邸
移動
15:06 15:21
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
13:03 15:06 散髪
移動
12:48 13:03
2/04 公邸
移動
20:04 20:26
羽田空港 19:45 20:04
東京(18:59小松空港ー全日空758便ー19:45羽田空港)
小松空港 18:32 18:59
移動
17:51 18:32
福井県あわら市
旅館「光風湯圃べにや」
16:49 17:51 杉本知事ら福井県関係者と会食
移動
16:28 16:49
福井県坂井市
県立児童科学館「エンゼルランドふくい」
16:13 16:26 報道各社のインタビュー
15:05 15:54 こども政策対話
14:14 15:05 杉本知事による大雪被災状況、子育て支援策の説明。視察。小倉将信こども政策担当相ら同行
移動
13:31 14:14
同町
自動運転車の停留所
13:20 13:21 報道各社のインタビュー。遠隔監視室の視察
13:05 13:20 試乗
移動
13:00 13:05
福井県永平寺町
宿泊施設「永平寺 親禅の宿 柏樹関」
12:13 13:00 同施設内の日本料理店「水仙」で岡田地方創生担当相、杉本達治福井県知事らと会食
移動
11:21 12:13
同社
研修施設「こまつの杜」
10:30 11:21 視察。同社従業員と子育てに関して意見交換。馳知事による大雪被災状況の説明。大橋徹二同社会長、岡田地方創生担当相ら同行
移動
10:12 10:30
石川県小松市
建機大手コマツの粟津工場
10:00 10:12 組立工場を視察。岡田直樹地方創生担当相、馳浩石川県知事ら同行
移動
9:43 10:00
小松空港 9:32 9:43
石川県、福井県訪問(8:52羽田空港ー全日空751便ー9:32小松空港)
羽田空港 8:29 8:52
移動
8:04 8:29
公邸 8:01 8:03 報道各社のインタビュー
2/03 公邸
移動
21:22 21:26
東京・赤坂
日本料理店「津やま」
19:28 21:22 内閣官房 木原誠二官房副長官と会食
移動
19:12 19:28
東京・桜丘町
セルリアンタワー東急ホテル
18:38 19:12 同ホテル内の宴会場「ボールルーム」で、裕子夫人とミクロネシア連邦大使館新事務所の開設レセプションに出席し、あいさつ
移動
18:17 18:38
官邸 18:15 18:16 報道各社のインタビュー
17:30 17:36 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:16 17:29 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
16:28 17:15 外務省 森健良事務次官
16:00 16:15 文科省

大臣
室伏広治スポーツ庁長官
角田喜彦スポーツ庁次長
松野博一官房長官同席
14:45 15:30 茂木敏充自民党幹事長
14:26 14:35 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
14:05 14:25 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
11:00 11:48 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
垂秀夫駐中国大使
8:35 9:11 世耕弘成自民党参院幹事長
8:22 8:29 閣議
移動
8:13 8:14
2/02 公邸 20:29 20:30 パニュエロ大統領を見送り
19:31 20:26 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
19:27 19:28
官邸 19:15 19:25 署名式、文書交換式、共同記者発表
18:36 19:09 パニュエロ大統領と首脳会談
18:28 18:35 儀仗隊による栄誉礼、儀仗
18:27 ミクロネシア連邦のパニュエロ大統領を出迎え
17:08 17:34 大臣
デジ庁
河野太郎デジタル相
赤石浩一デジタル審議官
15:52 16:06 水戸の梅大使の大畠未蘭さんらの表敬
15:32 15:48 外務省 森健良事務次官
河辺賢裕北米局長
14:51 15:31 内閣官房 石川正一郎内閣官房拉致問題対策本部事務局長
13:28 13:56 森山裕自民党選対委員長
12:00 12:20 外務省 森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
11:29 11:59 外務省 森健良事務次官
小野啓審議官
11:00 11:28 小渕優子自民党組織運動本部長
10:25 10:44 日本証券業協会の『NISAの日記念イベント~資産所得倍増に向けて~』用などのビデオメッセージ収録
移動
10:06 10:07
2/01 公邸
移動
18:33 18:45
東京・芝公園
ホテル「ザ・プリンスパークタワー東京」
18:15 18:33 同ホテル内の宴会場「ボールルーム」で「中東調査会設立60周年記念 駐日中東諸国大使との新年懇親会」に出席し、あいさつ
移動
18:07 18:15
官邸 17:22 17:45 2022年ノーベル医学生理学賞受賞者で沖縄科学技術大学院大(OIST)の非常勤教授を務めるスバンテ・ペーボ氏の表敬
移動
17:09 17:10
国会 衆院第1委員室 13:00 17:06 衆院予算委員会
国会 院内大臣室 12:09 12:52
国会 衆院第1委員室 9:04 12:06 衆院予算委員会
移動
8:51 8:52
官邸 7:46 8:40 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
7:36 7:37
公邸 6:36 7:35 内閣官房 木原誠二官房副長官
1/31 公邸 20:06 20:07 ストルテンベルグ事務総長見送り
19:08 20:05 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
19:04 19:05
官邸 18:52 19:02 共同記者発表
18:22 18:48 ストルテンベルグ北大西洋条約機構(NATO)事務総長と会談
17:38 17:54 カタールのムハンマド副首相兼外相の表敬
17:18 17:26 内堀雅雄福島県知事らによる「あんぽ柿」の贈呈
移動
17:10 17:12
国会 衆院第1委員室 17:07 17:08 逢坂誠二立憲民主党代表代行
13:00 17:06 衆院予算委員会
国会 院内大臣室 12:02 12:52
国会 衆院第1委員室 8:58 12:00 衆院予算委員会
移動
8:46 8:48
官邸 8:22 8:30 閣議
7:07 8:15 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
7:01 7:02
公邸 6:01 7:00 内閣官房 木原誠二官房副長官
1/30 公邸 20:20 20:21 ミツォタキス首相を見送り
19:30 20:19 岸田文雄首相主催の夕食会
移動
19:27 19:28
官邸 19:14 19:26 共同記者発表、文書交換式
18:49 19:09 ギリシャのミツォタキス首相と首脳会談
移動
18:12 18:20
東京・芝公園
東京プリンスホテル
17:57 18:12 同ホテル内の宴会場「鳳凰の間」で「東京政経フォーラム」に出席し、あいさつ
移動
17:46 17:57
自民党本部 17:12 17:23 自民党役員会
移動
17:05 17:07
国会 衆院第1委員室 13:00 17:01 衆院予算委員会
国会 院内大臣室 12:04 12:51
国会 衆院第1委員室 8:58 12:01 衆院予算委員会
移動
8:47 8:48
官邸 8:20 8:47
移動
8:19 8:20
1/29 公邸 12:59 19:34 内閣官房 木原誠二官房副長官
1/28 公邸
移動
12:05 12:11
東京・元赤坂
赤坂見附前田病院
9:29 12:05 定期健康診断
移動
9:24 9:29
1/27 公邸
移動
19:16 19:17
官邸 18:10 18:27 新型コロナウイルス感染症対策本部
17:34 18:09 麻生太郎自民党副総裁
17:32 17:33 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:23 17:31 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
岡野正敬国家安全保障局次長
移動
17:11 17:13
国会 参院第1委員会室 16:55 17:08 参院予算委員会
国会 衆院第1委員室 16:30 16:41 衆院予算委員会
国会 参院本会議場 13:01 16:20 参院本会議
国会 参院議長応接室 12:53 12:57
国会 院内大臣室 11:56 12:45 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
国会 参院本会議場 10:01 11:48 参院本会議
9:58 10:00 大臣 林芳正外相
国会 参院議長応接室 9:55 9:57
移動
9:53 9:54
官邸 9:19 9:30 閣議
7:31 9:10 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
7:23 7:24
公邸 6:07 7:22 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
1/26 公邸
移動
19:54 20:14
東京・北品川
「松脇クリニック品川」
19:15 19:54 耳鼻咽喉科を受診
移動
18:46 19:15
官邸 18:24 18:34 長崎幸太郎山梨県知事ら
17:55 18:22 大臣

内閣官房


大臣
内閣官房


厚労省


加藤勝信厚生労働相
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
磯崎仁彦副官房長官
栗生俊一副官房長官
後藤茂之経済再生担当相
藤井健志官房副長官補
迫井正深新型コロナウイルス等感染症対策推進室長
大島一博事務次官
福島靖正医務技監
佐原康之健康局長
移動
17:38 17:40
国会 衆院本会議場 14:02 17:36 衆院本会議
国会 衆院議長応接室 13:54 14:00
移動
13:51 13:53
官邸 12:29 13:22 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
11:51 11:53
国会 参院本会議場 10:01 11:49 参院本会議
9:58 9:59 大臣 林芳正外相
国会 参院議長応接室 9:54 9:57
移動
9:51 9:53
官邸 7:34 9:40 内閣官房 木原誠二官房副長官
移動
7:26 7:27
公邸 6:20 7:25 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
1/25 公邸
移動
20:43 20:48
東京・紀尾井町
日本料理店「福田家」
18:21 20:43 十倉雅和経団連会長、三村明夫日本商工会議所前会頭らと会食
移動
18:08 18:21
東京・芝公園
東京プリンスホテル
18:00 18:08 同ホテル内の宴会場「鳳凰の間」で日印協会創立120周年記念レセプションに出席し、あいさつ
移動
17:51 18:00
官邸 17:22 17:41 教育再生首長会議会長の野田義和大阪府東大阪市長らの表敬
17:01 17:17 月例経済報告関係閣僚会議
16:46 16:59 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
井上裕之審議官
村山裕政策統括官
移動
16:11 16:12
国会 衆院本会議場 13:02 16:09 衆院本会議
国会 衆院議長応接室 12:53 13:00
移動
12:51 12:52
官邸 11:42 12:06 知念覚那覇市長。国場幸之助自民党衆院議員同席
8:37 11:40 内閣官房 木原誠二官房副長官
8:24 8:36 内閣官房

内閣府
国交省
木原誠二官房副長官
村田隆内閣危機管理監
榊真一政策統括官
丹羽克彦道路局長
大林正典気象庁長官
移動
8:22 8:23
1/24 公邸
移動
19:18 19:19
官邸 18:40 19:00 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
18:29 18:39 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
小野啓一審議官
17:45 17:51 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:37 17:44 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
17:20 17:36 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
17:02 17:18 北朝鮮による拉致被害者の地村保志さん、「北朝鮮に拉致された日本人を救う福井の会」顧問の松崎晃治福井県小浜市長らと面会。要望書、署名簿受け取り。松野博一官房長官同席
16:07 16:54 経済財政諮問会議
移動
15:56 15:58
国会 参院本会議場 13:01 15:54 参院本会議
国会 参院議長応接室 12:54 12:57
移動
12:51 12:53
官邸 11:58 12:29 山口那津男公明党代表と会食
11:18 11:48 大臣


内閣官房
デジ庁

総務省


法務省
厚労省
松本剛明総務相
加藤勝信厚生労働相
河野太郎デジタル相
藤井健志官房副長官補
赤石浩一デジタル審議官
村上敬亮国民向けサービスグループ長
内藤尚志審議官
大村慎一地域力創造審議官
吉川浩民自治行政局長
菊池浩出入国在留管理庁長官
大島一博事務次官
伊原和人保険局長
10:54 11:15 物価・賃金・生活総合対策本部
9:05 10:32 内閣官房 磯崎仁彦官房副長官
移動
9:00 9:01
1/23 公邸
移動
19:22 19:35
東京・桜丘町
セルリアンタワー東急ホテル
19:06 19:22 同ホテル内の宴会場「ボールルーム」で東京広島県人会の懇親会に出席し、あいさつ
移動
18:49 19:06
官邸 18:09 18:30 コールマン経済協力開発機構(OECD)事務総長の表敬
移動
17:43 17:46
自民党本部 17:28 17:39 自民党役員会
移動
17:20 17:26
国会 参院本会議場 15:46 17:19 施政方針演説
国会 参院議長応接室 15:40 15:44
国会 衆院本会議場 14:02 15:35 施政方針演説
国会 衆院議長応接室 13:50 14:00
国会 参院副議長応接室 13:48 長浜博行参院副議長にあいさつ。松野、磯崎正副官房長官同席
国会 参院議長室 13:47 尾辻秀久参院議長、石井準一参院議院運営委員長にあいさつ。松野、磯崎仁彦正副官房長官同席
国会 衆院副議長応接室 13:43 13:44 海江田万里衆院副議長にあいさつ。松野、木原正副官房長官同席
国会 衆院議長室 13:42 細田博之衆院議長、山口衆院議院運営委員長にあいさつ。松野博一、木原誠二正副官房長官同席
移動
13:40 13:41
官邸 13:11 13:40
移動
13:09 13:11
国会 参院本会議場 13:01 13:05 第211通常国会開会式
12:54 12:55 山口俊一衆院議院運営委員長
国会 院内大臣室 12:41 12:51
移動
12:38 12:40
官邸 12:13 12:38
移動
12:12 12:13
国会 衆院本会議場 12:06 12:10 衆院本会議
国会 院内大臣室 11:50 11:57
国会  11:39 ATMを利用
移動
11:35 11:39
自民党本部 11:20 11:31 自民党両院議員総会
移動
11:11 11:17
官邸 9:17 9:24 閣議
移動
9:01 9:06
東京・内幸町
帝国ホテル
8:02 9:01 同ホテル内の宴会場「松の間」で菰田正信不動産協会理事長らとの勉強会
移動
7:57 8:02
1/22 公邸
1/21 公邸
移動
16:46 17:00
東京・鍛冶町
「ヘア モード キクチ神田日銀通り店」
15:03 16:46 散髪
移動
14:49 15:03
1/20 公邸
移動
18:12 18:13
官邸 17:29 17:34 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:15 17:28 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
16:52 17:13 遠藤信博NEC特別顧問、鈴木純帝人取締役会長。小野啓一外務審議官、平井裕秀経済産業審議官同席
15:59 16:27 内閣記者会加盟報道各社のキャップと懇談
15:28 15:58 在京民放各社の解説委員らと懇談
15:00 15:27 新聞・通信各社の論説委員らと懇談
移動
13:13 13:17
東京・虎ノ門
ホテル「The Okura Tokyo」
12:04 13:13 同ホテル内の日本料理店「山里」で自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長、松野官房長官と会食
移動
11:58 12:04
官邸 11:50 11:57 報道各社のインタビュー
11:18 11:45 大臣

内閣官房


大臣
内閣官房



厚労省



加藤勝信厚生労働相
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
磯崎仁彦副官房長官
栗生俊一副官房長官
後藤茂之経済再生担当相
藤井健志官房副長官補
森昌文首相補佐官
迫井正深新型コロナウイルス等感染症対策推進室長
大島一博事務次官
福島靖正医務技監
榎本健太郎医政局長
佐原康之健康局長
伊原和人保険局長
10:48 11:17 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
井上裕之審議官
村瀬佳史政策統括官
林幸宏政策統括官
10:02 10:45 閣議
9:44 10:00 根本匠自民党岸田派事務総長
移動
9:42 9:43
1/19 公邸
移動
18:31 18:32
官邸 17:35 17:57 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
17:00 17:25 内閣官房
国交省
森昌文首相補佐官
和田信貴審議官
16:49 16:59 永井良一全国産業資源循環連合会会長
16:20 16:38 福井トシ子日本看護協会会長
16:05 16:17 松本吉郎日本医師会会長
15:30 15:58 BSテレ東の報道番組の収録
14:17 14:35 包括的核実験禁止条約(CTBT)機関準備委員会のフロイド事務局長の表敬
13:44 13:54 内閣官房 岸信夫首相補佐官
11:42 11:43 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
11:22 11:41 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
船越アジア大洋州局長
11:16 11:21 外務省 森健良事務次官
11:00 11:15 外務省 森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
移動
10:44 10:45
1/18 公邸
移動
20:46 21:05
東京・築地
日本料理店「新喜楽」
18:03 20:46 宮沢洋一自民党税制調査会長、寺田稔前総務相、湯崎英彦広島県知事、松井一実広島市長、山本慶一朗中国新聞社社主兼取締役らと会食
移動
17:53 18:03
官邸 17:05 17:41 大臣

内閣官房






厚労省


加藤勝信厚生労働相
松野博一官房長官
木原誠二副官房長官
磯崎仁彦副官房長官
栗生俊一副官房長官
藤井健志官房副長官補
森昌文首相補佐官
迫井正深新型コロナウイルス等感染症対策推進室長
大島一博事務次官
福島靖正医務技監
榎本健太郎医政局長
佐原康之健康局長
16:35 16:45 堀憲郎日本歯科医師会会長、高橋英登日本歯科医師連盟会長ら
16:26 16:34 中村博生熊本県八代市長らによるかんきつ類「晩白柚(ばんぺいゆ)」の贈呈
移動
15:47 16:07
東京・新宿
新宿文化センター
14:25 15:47 交通安全国民運動中央大会に出席し、あいさつ
移動
14:04 14:25
官邸 11:35 12:05 経産省 多田明弘事務次官
保坂伸資源エネルギー庁長官
小沢典明資源エネルギー庁次長
10:53 11:14 山谷えり子自民党拉致問題対策本部長
10:38 10:52 内閣官房

外務省
防衛省
岡野正敬官房副長官補
滝沢裕昭内閣情報官
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
山崎幸二統合幕僚長
10:01 10:37 萩生田光一自民党政調会長
移動
9:59 10:00
1/17 公邸
移動
20:55 21:02
東京・紀尾井町
ホテル「ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町」
18:33 20:55 同ホテル内のレストラン「All―Day Dining OASIS GARDEN」で関根正裕商工中金社長らと会食
移動
18:27 18:33
官邸 17:55 18:06 受賞者の展示品を視察
17:36 17:53 ものづくり日本大賞表彰式
17:17 17:23 内閣官房 滝沢裕昭内閣情報官
17:01 17:16 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
滝沢裕昭内閣情報官
移動
15:52 15:55
自民党本部 14:59 15:51 自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
14:56 14:58
官邸 14:27 14:42 環境省 和田篤也事務次官
14:06 14:20 日・EUビジネス・ラウンドテーブルの柵山正樹前共同議長、ボルツェ共同議長代理らの表敬。提言書受け取り
10:14 10:29 大臣
内閣府


鈴木俊一財務相
中島淳一金融庁長官
堀本善雄金融庁政策立案総括官
井藤英樹金融庁企画市場局長
伊藤豊金融庁監督局長
10:03 10:09 閣議
移動
9:52 9:56
自民党本部 9:32 9:47 自民党役員会
移動
9:18 9:28
皇居 9:10 9:18 帰国の記帳
移動
9:01 9:10
1/16 公邸
移動
21:06 21:15
東京・銀座
日本料理店「銀座つる」
18:34 21:06 日本歯科医師連盟の高橋英登会長、村上恵一副会長らと会食
移動
18:23 18:34
官邸 16:35 17:36 経産省 山下隆一製造産業局長
16:35 17:36 経済財政諮問会議
16:08 16:26 大臣
内閣府
後藤茂之経済再生担当相
田和宏事務次官
井上裕之審議官
村瀬佳史政策統括官
林幸宏政策統括官
15:06 15:20 逢沢一郎伝統的工芸品産業振興議員連盟会長らによるげたの贈呈
14:30 14:44 広島県サッカー協会の「HiFA AWARDS 2023」用などのビデオメッセージ収録
11:28 11:51 大臣
法務省
経産省
斎藤健法相
菊池浩出入国在留管理庁長官
木村聡貿易経済協力局長
移動
11:25 11:27
1/15 公邸
移動
19:16 19:40
羽田空港 19:04 19:16
1/14
(現地)
米ワシントン近郊のアンドルーズ空軍基地 午後
ホテル「ウィラード・インターコンチネンタル・ワシントン」 午前 内外記者会見
1/13
(現地)
ブレアハウス 午後
在米大使公邸 午後 連邦議会議員と夕食会
米航空宇宙局(NASA)本部 午後 日米宇宙協力枠組み協定署名式
ジョンズ・ホプキンズ大高等国際問題研究大学院(SAIS) 午後 講演
大統領迎賓館ブレアハウス 午後 報道各社のインタビュー
ホワイトハウス 午後 ワーキングランチ
午前 バイデン大統領と会談
米ワシントンの副大統領公邸 午前 ハリス副大統領と朝食会
ワシントン郊外のアーリントン国立墓地 午前 無名戦士の墓に献花
1/12
(現地)
大統領迎賓館ブレアハウス 午後
米ワシントン近郊のアンドルーズ空軍基地 午後
オタワ・マクドナルド・カルティエ国際空港 午後
国立芸術センター 午後 共同記者会見
午後 トルドー氏主催の経済関係者との昼食会
カナダ・オタワの連邦議会議事堂 午前 トルドー首相と会談
1/11
(現地)
ホテル「フェアモント・シャトー・ローリエ」 午後
カナダのオタワ・マクドナルド・カルティエ国際空港 午後
英国・ロンドン郊外のスタンステッド空港 午後
「ドーチェスターホテル」 午後 報道各社のインタビュー
ロンドン塔 午後 視察
午後 円滑化協定署名式
午後 スナク首相と会談
午後 栄誉礼
駐英国大使公邸 午後 現地日系企業関係者と昼食会
ドーチェスターホテル 午前 英国際戦略研究所(IISS)のチップマン所長の表敬
1/10
(現地)
ロンドンの「ドーチェスターホテル」 午後
英国・ロンドン郊外のスタンステッド空港 午後
イタリア・ローマ郊外のレオナルド・ダビンチ国際空港 午後
ローマの首相府 午後 昼食会
午後 共同記者発表
午後 メローニ首相と会談
午後 儀仗
イタリア・ローマ郊外のレオナルド・ダビンチ国際空港 午前
パリのオルリ空港 午前
1/9
(現地)
ホテル「ロワイヤル・モンソー」 午後
大統領府 午後 首脳会談
午後 ワーキングディナー
午後 マクロン氏と共同記者発表
ノートルダム大聖堂 午後 マクロン大統領と共に視察
フランス・パリのホテル「ロワイヤル・モンソー」 午後 国際エネルギー機関(IEA)のビロル事務局長の表敬
午後 フランスのファビウス憲法院院長と懇談
午後 国連教育科学文化機関(ユネスコ)のアズレ事務局長の表敬
フランス・パリのオルリ空港 午前
フランス、イタリア、英国、カナダ、米国訪問(日本時間1/9 0:04羽田発ー(政府専用機)ー1/15 19:04羽田着)
1/8 羽田空港 23:42 0:04
移動
23:16 23:42
公邸 23:11 23:15 報道各社のインタビュー
17:01 18:16 米紙ワシントン・ポストコラムニストのジョシュ・ロギン氏によるインタビュー。四方内閣広報官、小野日子外務報道官同席
15:57 16:30 内閣官房

外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
四方敬之内閣広報官
山田重夫審議官
河辺賢裕北米局長
移動
9:43 9:47
東京・紀尾井町
NHK千代田放送会館
9:01 9:28 報道番組に出演
移動
8:43 8:48
1/7 公邸
1/6 公邸
移動
18:51 18:52
官邸 18:49 18:50 報道各社のインタビュー
18:11 18:42 ウクライナのゼレンスキー大統領と電話会談
17:20 18:03 茂木敏充自民党幹事長
16:54 17:19 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
船越健裕アジア大洋州局長
河辺賢裕北米局長
16:39 16:49 外務省

防衛省
山田重夫審議官
河辺賢裕北米局長
増田和夫防衛政策局長
16:00 16:38 内閣官房
外務省




財務省
経産省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
河辺賢裕北米局長
鯰博行経済局長
神田真人財務官
平井裕秀審議官
15:15 15:59 大臣
内閣官房

外務省


松野博一官房長官
栗生俊一副官房長官
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
山田重夫審議官
小野啓一審議官
河辺賢裕北米局長
14:50 15:08 内閣官房
外務省

財務省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
中込正志欧州局長
神田真人財務官
増田和夫防衛政策局長
14:40 14:49 内閣官房
外務省

防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
森健良事務次官
中込正志欧州局長
増田和夫防衛政策局長
13:59 14:37 萩生田光一自民党政調会長
移動
12:03 12:06
自民党本部 11:59 12:01 北九州市長選立候補予定者に推薦証渡し
移動
11:54 11:58
官邸 11:19 11:41 内閣官房

外務省
防衛省
木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
市川恵一総合外交政策局長
増田和夫防衛政策局長
山崎幸二統合幕僚長
10:54 11:04 内閣官房

外務省


木原誠二官房副長官
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
小野啓一審議官
中込正志欧州局長
金井正彰国際文化交流審議官
10:20 10:53 内閣官房
外務省
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
小野啓一審議官
中込正志欧州局長
10:03 10:13 閣議
9:48 9:56 大臣 小倉将信こども政策担当相
移動
9:46 9:47
1/5 公邸
移動
20:17 20:20
東京・赤坂
日本料理店「赤坂浅田」
18:29 20:17 森山裕自民党選対委員長と会食
移動
18:22 18:29
官邸 17:25 18:22
移動
17:19 17:25
東京・内幸町
帝国ホテル
16:48 17:19 同ホテル内の宴会場「富士の間」で時事通信社、内外情勢調査会など主催の新年互礼会に出席し、あいさつ
移動
16:18 16:48
東京・東日暮里
アートホテル日暮里ラングウッド
16:00 16:17 同ホテル内の宴会場「ラングウッドホール」で連合の新年交歓会に出席し、あいさつ
15:55 15:59 同ホテル内の宴会場「カトレアの間」で芳野友子連合会長ら。加藤勝信厚生労働相、松野博一官房長官同席
移動
15:29 15:54
官邸 15:17 15:18 内閣官房 秋葉剛男国家安全保障局長
14:50 15:16 内閣官房
外務省


経産省
防衛省
秋葉剛男国家安全保障局長
山田重夫審議官
小野啓一審議官
中込正志欧州局長
平井裕秀審議官
岡真臣審議官
移動
14:28 14:35
東京・紀尾井町
ホテルニューオータニ
13:57 14:28 同ホテル内の宴会場「鶴の間」で経済3団体共催の新年祝賀パーティーに出席し、あいさつ
移動
13:50 13:57
官邸 13:32 13:42 山口那津男公明党代表
13:02 13:22 政府・与党連絡会議
11:53 12:10 鹿島建設の押味至一会長、天野裕正社長
移動
11:25 11:29
自民党本部 11:03 11:24 自民党役員会
10:33 11:00 自民党の麻生太郎副総裁、茂木敏充幹事長
移動
10:28 10:31
官邸 10:13 10:15 G7広島サミットカウントダウンボード点灯式
移動
10:11 10:12
1/4 公邸
移動
20:54 21:10
東京・台場
フジテレビ
20:00 20:47 BSフジの報道番組に出演
移動
19:20 19:35
東京・永田町
ザ・キャピトルホテル東急
18:57 19:20 同ホテル内の中国料理店「星ケ岡」で秘書官と食事
移動
18:45 18:57
JR東京駅 18:41 18:45
東京(17:00JR名古屋駅ーのぞみ34号ー18:41JR東京駅)
JR名古屋駅 16:40 16:55 愛知県の大村秀章知事、丹羽秀樹自民党県連会長ら
移動
16:38
JR名古屋駅 16:36 16:38
移動
15:15 16:36 近鉄特急
近鉄宇治山田駅 15:00 15:15 一見知事、田村自民党県連会長ら見送り
移動
14:50 15:00
神宮司庁 14:10 14:48 年頭記者会見
伊勢神宮内宮 13:55 13:57 内宮内の神宮司庁前でボーイスカウト日本連盟伊勢第7団、ガールスカウト日本連盟三重県第1団から花束贈呈。記念撮影
13:21 13:48 内宮内の神楽殿で神楽奉納
12:52 参拝
移動
12:43 12:52
三重県伊勢市
伊勢神宮外宮
12:20 12:43 西村康稔経済産業相、河野太郎デジタル相ら閣僚と参拝
移動
12:15 12:20
近鉄宇治山田駅 12:13 12:15 三重県の一見勝之知事、田村憲久自民党県連会長ら出迎え
移動
10:51 12:13 近鉄特急
近鉄名古屋駅 10:43 10:51
移動
10:42 10:43
JR名古屋駅 10:39 10:42 柘植康英JR東海会長、坂田憲治自民党愛知県連幹事長ら
三重県訪問(9:00JR東京駅ーのぞみ213号ー10:39JR名古屋駅)磯崎仁彦官房副長官、森雅子首相補佐官、今井尚哉内閣官房参与同行
JR東京駅 8:51 9:00
移動
8:37 8:51
1/3 公邸
1/2 公邸
1/1 公邸
移動
11:07 11:16
皇居 10:20 11:07 裕子夫人とともに新年祝賀の儀に出席
移動
10:11 10:20
公邸 9:56 10:07 内閣官房


防衛省
村田隆内閣危機管理監
高橋憲一官房副長官補
滝沢裕昭内閣情報官
増田和夫防衛政策局長