以下に、次の分類用語を使用するページがあります “平和記事”
Articles
もっと読む
江戸の名残と軍都の痕跡ー2.26事件と山手空襲
2023年2月26日におこなわれたフィールドワーク「2.26事件と山手空襲」
で東海林次男さんに案内していただいたところの紹介です。
まさにその2月26日ゆかりの場所も巡りました。
その後自分で調べたことも含めて、ご紹介していきます。
自分で調べたことも結構入っていますので、内容についての責任は全て当サイト管理人にあります。
Articles
もっと読む
江戸の名残と軍都の痕跡ー六本木の旧軍跡地と在日米軍ヘリ基地
2023年1月29日におこなわれたフィールドワーク「六本木の旧軍跡地と在日米軍ヘリ基地」
で東海林次男さんに案内していただいたところの紹介です。
Articles
もっと読む
東京にある原爆資料館の話
最近、「核抑止」「核共有」という単語を耳にすることが多くなってますが、
「核抑止」にせよ「核共有」にせよ、それは『こちらも核兵器を使うぞ』という宣言です。
Articles
もっと読む
「平和の灯」はどこから来たのか?
「平和の灯」として平和を祈る「火」はいろんな所にありますが、この火はどこから来たのか?
東京都内の「平和の灯」巡り
をすると、主に3カ所から来ていることがわかります。
ただ、それぞれの説明板では、それ以上のことはわかりません。
なので、ここに調べた結果をまとめていきます。
福岡県星野村「平和の火」の話がメインです。
Articles
もっと読む
「平和の灯」巡り 東京編
火が燃え続けているモニュメントって見たことありませんか?
そんなモニュメントの中には、平和を祈る「火」が燃え続けているものもあります。
そんな東京都内の「平和の灯」を巡ってみました。